この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年05月09日

原因と結果の法則



またまた、素晴らしい本と出会えました♪

今日は図書館で借りてきたのですが、ぜひ購入して
身近に置いておきたい本ですface02
愛読書になりそうです。


私のいまいる環境は私が作りだしたもので
良くも悪くも私自身の内なるもの(原因)の現れ(結果)。。。
今の環境に甘んじず、今の環境を嘆かず
自分の人生は自分でつくっていく
常に向上を目指して♪


動じない強い心、
優しく穏やかな心
自分をコントロールして、目標に向かって進もうface02


素晴らしい本との出会いに感謝kao10

  


Posted by *美〜湖* at 18:25Comments(4)読 書

2008年05月08日

芽がでた!成長中



昨年保育園で育てた朝顔の種を子供たちが植えたら
ちゃんと芽が出てきましたiconN12

今朝の様子ですface02

ただいま、ぐんぐん成長中で~すicon22  
タグ :朝顔種まき


Posted by *美〜湖* at 18:00Comments(2)お花ちゃん♪

2008年05月08日

全校遠足~♪



今日は子供の学校で全校遠足がありますface02

いつもより早起きしてお弁当を作りましたkao05


果物があふれてしまったkao08
仕方なく、別の容器にいれました

今日のお天気は少し曇っているようです
暑すぎるのも体力を消耗するので、これぐらいのお天気が
ちょうど良いのかもしれません。

帰ってきたら話を聞くのが楽しみですface02
  


Posted by *美〜湖* at 08:08Comments(2)◆はぐくみ♪

2008年05月07日

生きるとは奇跡の連続

テレビで「余命1ヶ月の花嫁」を見ました。

24歳でこの世から旅立ってしまった彼女の言葉
「今日生きていることが奇跡だと気付いたら、
毎日ちょっとしたことに幸せを感じながら暮らせるよ。
私が今元気になったらきっとすごい人になれるのにな。」

生きるということは奇跡である
明日が来るということは幸せで、奇跡の連続で
人に支えられて生きていることは幸せ

生きるということ、この世に生まれたこと、夫婦で話合いました。
子供も一緒に見ていたのですが、小さいなりに生きること、毎日が奇跡なんだということ
感じてもらえたのではないかと思いました。

私は13840回の奇跡で今日も生かされています。
明日の奇跡が起こったらまた生きているに感謝して
一日を過ごしていきたいと思います。




この番組の中BGMで流れていた曲は以前の日記にも書いた
「誰より愛しい人(めぐり逢い)」でした。
素敵な曲です。。。

今日は(作曲/めぐり逢い:アンドレギャニオン)ピアノソロでしたけど、

誰より愛しいひと
あなたの名前を呼ぶ。。。と始まるミネネハハさんの歌もとてもこころに響きます。

  

Posted by *美〜湖* at 22:40Comments(2)気づき、素敵な言葉

2008年05月07日

保育園の懇談会

今日は保育園の個別懇談でした

「担任の先生は保育園での生活は
お友達と仲良く遊びながら、春からの通園なので遠慮もありながら
上手く関係をつくって行ってはります♪

一人であそぶというようなこともなく
先生にもいろいろと話かけてくれますし^^」

私から「ちょっと気になっているところ」
家では姉にも言葉がきついことが時折あり、保育園で園児さんや先生にはどうか。。。
好きな服へのこだわりがあり、今だけかもしれないですが、
同じ服ばかりを着たいというので困っています(苦笑) とお伝えしました。

園でも服へのこだわりは時々見受けられますね(笑)^^
暑いけど長そで??ってこともありますが、そのあたりは本人に任せましょう♪
言葉に関してはもう少し優しくいえるといいねと伝えていきましょう♪
と云われました。

友達とのかかわりの中で、話し方、伝え方学んでいってくれることを願い
家でも気がついた時は促して行きたいと思います。

今日は元気に過ごす様子を聞けてとても良かったです


健康で、毎日を過ごせることに感謝♪ 今日も一日ありがとうございま~す*^^*  

Posted by *美〜湖* at 18:44Comments(4)◆はぐくみ♪

2008年05月06日

我が家のカレー


今日はカレーです

我が家の使用するカレー・ルーは数種類あり(コスモ・ムソーなど)ますが

今日使ったのは、コスモ食品のカレー・ルーです。

コスモのルーはカレーも、ビーフシチューも、ホワイトシチューも
とっても美味しかったです。
油のギトギト感が昔使っていたルーよりも少ないように思います。


 

まだ食べたことがない方は一度お試しあれ~♪



今日はナンも焼いてみましたkao10  


Posted by *美〜湖* at 18:47Comments(6)食べること

2008年05月06日

☆こ・う・え・ん☆

 

3時ころから夕飯の準備を済ませ

子供たちと大きな公園へ行ってきしたface02

たくさんの遊具があって、とってもとっても楽しそうでしたface01

偶然、私の同級生にも出会い話に花がさきましたkao07

母もとっても楽しかったですface01

再会に感謝icon12

次回はお弁当を持って行きたいで~すicon22



 

  

Posted by *美〜湖* at 18:24Comments(0)◆はぐくみ♪

2008年05月06日

できた~!!

 

今年の大きな役の一つ、広報部長の仕事。

春の広報紙2種類完了しました~(ふ~っ^^)

明日、部員さんにコピーして、校正をお願いするだけ。

るんるんる~ん♪
大仕事の一つが完了したことで心がかるくなりました*^o^*


さあ!お昼ごはんたべよ~っと♪  

Posted by *美〜湖* at 14:44Comments(0)未完了を完了に♪

2008年05月05日

鯛☆ありがた~い



釣りに行かれた知り合いから
鯛を2匹いただきました♪
イカもいただきました~



主人曰く、塩加減はちょうどよいとのことでしたが

少し焦げてしまいました~*@@*



イカは刺身&バターしょうゆで炒めました!!

イカ刺身、甘味があってあまりにおいしく、画像を撮る前になくなっちゃった~


今日も美味しいものをいただけて幸せです♪

ありがとうございます*^o^*/
   

Posted by *美〜湖* at 20:14Comments(2)◆戴きもの♪

2008年05月04日

おこちゃま作



今日は仕事から帰ってくると
子供たちが、プレゼントあるね~ん!と

自分たちで作ったゼリーを持ってきてくれましたface02

レモン味のゼリーは
今日の暑さにはもってこいでしたkao10

たいへんおいしゅうございましたface05

子供の成長を感じた瞬間でもありました。

元気にすくすく育ってくれてありがたいことですkao07  

Posted by *美〜湖* at 17:57Comments(6)食べること

2008年05月03日

マーガレットS


今日はマーガレットステーションに立ち寄り
手作りクッキーを買いました!

お天気もよかったのでたくさんの人がきておられました~kao01


ココアマーブル2袋と
こいのぼりの形のクッキーを1袋face05


サクサクでとっても美味しかったですface02
お値段もお手頃価格でしたicon22  

Posted by *美〜湖* at 23:35Comments(0)◆はぐくみ♪

2008年05月03日

ひとあしはやく

11日は母の日ですねface02

来週は予定が入っていて主人の母のところへいけないので
ひと足早く、↓のお花 と プレゼント を届けてきました♪


よろこんでいただけたようでよかったで~すface02

  

Posted by *美〜湖* at 22:19Comments(6)お花ちゃん♪

2008年05月03日

心地よい筋肉痛&絆

 
昨日は仕事から帰ってくると
お隣の男の子Kちゃんがバットとボールを持って表へでてきました!
私を見つけると、おばちゃんバドミントンしよう!と誘ってくれました。。。

「おばちゃん、お花に水やってるから今はだめやわ~」というと
しばらく待っててくれたようで、その後も数回さそってくれまして。

せっかくのおさそい!しかも将来イケメン有望?!face03

そうそう若い男の子からお誘いがかかるもんじゃございませんねface02
とここはいっちょやったるか~的軽いノリでバドミントンはじめましたkao05

「15分だけね~、おばちゃんもごはんの支度しなあかんからね~kao06」と

5時からはじめました、。、が気づいたら5時45分でした!

気づいたら、私の方が楽しんでいたではありませんかface03なんてこっちゃー

45分も動いていい汗かかしてもらいました。
正直楽しかった~♪時間を忘れるぐらい、楽しかったです^^

Kちゃんとバドミントンするのは3回目。
昨年の夏家族でバドミントンしていたら
Kちゃんが入れて~ってきたので一緒にやったのですが、
その時初めてのバドミントン体験でKちゃんはまったようです!
はじめてですもんね~、めっちゃ!へたくそでしたkao07あたりまえですが。

そんなKちゃん、昨日はかなり上達していました!
10回くらい続いたラリーとかもあり、スマッシュiconN04iconN05も出てびっくりなおばちゃんでした
子供の呑み込みの早さにびっくり@@&隣の子の成長にびっくり@@
人様の子供さんながらとっても嬉しかったです。

私が日曜仕事にでかけているとき、
うちの主人もKちゃんとバドミントンしていたこともあったようですface02
Kちゃんかなり練習していた努力家だったようですkao10

昨日のスコアは25対25(Kちゃんカウントkao01)で引き分けiconN04iconN05
最後に握手をして、終了~♪
いつまで誘ってもらえるかはわからないけど、
こうやって近所の子供ちゃんたちと遊ぶっていいですねface05



↓は私のシャトルです。 



そうそう!
わが子は?というと
お友達のお父さんに引率してもらい、来週の遠足のおやつを買いに出かけていたのでした!

主人が帰ってきて今日の出来事を話しているときに

今日の光景は<私が目指す母像や目指す家のありかただ!>ったということに気づきました♪

子供がいなくても子供のお友達が気軽に遊びに来られる家!
誰かの「居場所」になれるところ。。。無理にではなく自然体でそういう風になればいいな~♪と思います。

そういや、高校の時私の留守に、同級生の男の子AHくんがうちの母になにやら相談しに来てたっけface03
彼氏でもなんでもなく、バイト先が一緒だったので何度か他のバイトの子と家に遊びに来たことがある程度の仲のAHくんでした。
母に何しにきたん?て訊いたら「そら言えんface06、プライバシーの問題やkao06!」とかいわれましたっけkao08
AHくんに「なんでうちのおかんやねん?」
て訊いたら
「なんか、聴いてくれそうやし、若者の気持ち分かってくれそうな気がしたから!」ていうてました。


それからそれから
ほのぼのとしていてとってもオープンな大好きな光景がありました♪

私が幼稚園のころ、おばあちゃん家に住んでいたのですが、高校生の叔父の友達がきて
叔父が留守でも家に上がって私のおばあちゃんやおおばあちゃんとなんだかんだ喋ってた。
しぜ~んにほんわかした空気が流れていて、ちょっとやんちゃな高校生もめっちゃ素直なええひと達でした。
家では悪態ついていたかもしれないけどface03
私の「理想の家像」の基本はこのころ芽生えたのかもしれませんkao10


親子の絆、家族の絆、地域の絆 いろんな絆を築いていきたいなぁ


バドミントンに誘ってくれてkao05ありがとう

とっても心地よい筋肉痛face02にありがとう

今日の良いお天気icon01にありがとう





  

Posted by *美〜湖* at 10:50Comments(0)気づき、素敵な言葉

2008年05月02日

?ハナショウブ?かな?


先日、「元気をもらった!」と記事にしたお花ですface02
UPで撮ってみましたカメラ

このお花は「ハナショウブ」かな~?と思っているのですが、
どなた様かご存じの方がいらっしゃいませんでしょうか?
見分け方を検索してみたところ SmartGardenさんによると
一番簡単なのは「花弁の基部を見る」らしく、
アヤメ・・・網目になっている(花弁は黄色)
カキツバタ・・・白に黄班が入る
ハナショウブ・・・黄色
この3種類のみならばこれで見分けられるそうです。

アヤメにしては網目がないですし。。。
カキツバタにしては白に黄斑がないですし。。。
黄色い色が入っている特徴から
ハナショウブが一番ぴったりくるのかな~と思っています。

でも間違ってるかもkao08
3種類とは限りませんものね

他の名前かもしれないし。

お花って奥が深い~と感じる今日この頃ですface02
↓アングル少しかえてみました!


おまけは、これまた
会社の敷地に咲く、タンポポです。

以前自宅にピンクのタンポポの種をまきましたが
さきませんでした。
カラフルミックスでも失敗しましたが
やっぱり直まきは育ちにくいのかしら。。。
野生のたくましさを感じます!

 

この野生のたんぽぽさんのように私も
暫定税率や物価高に負けないように
たくましく、力強くいき抜くぞ!!
(でも、、、やっぱり家計にしわ寄せは辛いな~face10)  

Posted by *美〜湖* at 09:57Comments(4)お花ちゃん♪

2008年05月01日

こんなんあったら…

この二日旦那と顔を合わせていませんでした( ̄▽ ̄〃)

このところ旦那が寝てから帰る

旦那が行ってから起きる

という生活だったから(。・_・。)

今日も町内の総会で夜8時から11時すぎまででかけていたので今日も会わないなと思っていたら起きて待っていてくれましたo(^-^)o

ひとつ屋根の下で住んでいるのに顔を合わせないぐらい忙しい!
なんてこと初めてじゃないかな(>_<)

友達にメールを返信する時間もなかなか(-.-;)

話したことが携帯のメールに文字で入力されたらべんりだなぁと考えてしまいました(*'。'*)

そしたら運転中でも送りたい内容を書けるのになぁ(。・_・。)

操作をしてはいけないけど音声で操作ができたらいいよね〜w(゜o゜)w

みなさんのあったらいいのに!
はどんなものですか?  

Posted by *美〜湖* at 23:57Comments(0)日 記