2013年08月10日
久しぶりに
久しぶりの日記です。
4月から転職し3か月がたちました。
以前の仕事に比べてとても忙しい職場です♪
けれど仕事は楽しく、良いお仕事に出会えて感謝しています。
ひさびさに更新しようと思ったら。。。
どうやらブログの記事をいくつか消してしまいました(泣)
以前送ったメールが残っていたらぼちぼち復活させてみたいと思います。
4月から転職し3か月がたちました。
以前の仕事に比べてとても忙しい職場です♪
けれど仕事は楽しく、良いお仕事に出会えて感謝しています。
ひさびさに更新しようと思ったら。。。
どうやらブログの記事をいくつか消してしまいました(泣)
以前送ったメールが残っていたらぼちぼち復活させてみたいと思います。
2013年01月01日
2013年


昨年中は大変お世話になりありがとうございました

本年もよろしくお願い申し上げます

皆様にとって新しい年がすばらしい一年でありますように


2012年はあまりブログをUPできなかったけれど
実生活では大変充実した日々でありました。
漢字で表すならば、、、挑・昇・充・満・変 あたりの漢字が浮かんできます。
2013年はどんな一年になるかな~~~?

◆2012年秋に仕事を退職したため就職活動中。
転職となれば人生に大きな変化が現われそう。
◆書道のほうも丸3年になり、難しくなってきていますが
楽しく取り組めているので2013年は4段目指して頑張りたい♪
◆滋賀大好き隊☆みのりんぐの活動も今の自分たちに合った
ペースで取り組んで行きたい♪
2012年05月27日
初めて言われたこと
昨日、子ども会の行事がありまして
今年一緒に役をさせていただいてるTさんが
私にB型ですか?と尋ねてこられましたので
*美*:「o型です♪」と答えたら
Tさん:「ええ!!????」
A型ではないと思ってたんです
BかOかと・・・Oでしたか~~~
」
*美*:「私B型の方のように陽気じゃありませんし~
大雑把なO型ですよ~」
Tさん:「いやいや十分陽気です。レスポンス早いしB型かと思いました~♪」
というやり取りがあったのですが、
生まれて初めて「B型?」と言われました。
今までOかAしか言われたことなかったので
とっても新鮮で
とっても意外で
とっても不思議な 出来事でした。
そして B型のかたはレスポンス早いんや~♪と初めてしりました。
ちなみにTさんはB型だそうで・・・ おんなじ匂いが漂った?のでしょうか
私のレスポンス早いのは 最近昼間はちょっぴり時間があったから♪
なのでした・・・

今年一緒に役をさせていただいてるTさんが
私にB型ですか?と尋ねてこられましたので
*美*:「o型です♪」と答えたら
Tさん:「ええ!!????」
A型ではないと思ってたんです
BかOかと・・・Oでしたか~~~

*美*:「私B型の方のように陽気じゃありませんし~

Tさん:「いやいや十分陽気です。レスポンス早いしB型かと思いました~♪」
というやり取りがあったのですが、
生まれて初めて「B型?」と言われました。
今までOかAしか言われたことなかったので
とっても新鮮で
とっても意外で
とっても不思議な 出来事でした。
そして B型のかたはレスポンス早いんや~♪と初めてしりました。
ちなみにTさんはB型だそうで・・・ おんなじ匂いが漂った?のでしょうか

私のレスポンス早いのは 最近昼間はちょっぴり時間があったから♪
なのでした・・・


2012年05月27日
こんなに便利とは・・・
先日スマホが購入4か月で不具合出て
中身ぜんぶ飛んでしまって「まっしろ」状態になりました。
その経験から、スマホ内部でのみ管理するスケジュールはやめることにし
YAHOO!カレンダーか Googleカレンダーかということで
しばらく二つ同時に使用してみました。
YAHOO!カレンダーもGoogleカレンダーも
どちらも同期できるし基本的な使い方は良く似たものですが
スマホでの表示やアイコン、私にとっての文字の見易さなど
色々考慮した結果、Yahoo!カレンダーで行くことにしました。
使ってみるとなかなか便利!
手帳では知らせてくれない リマインダー機能がいい!
手帳では私しか常時確認できないけれど主人のスマホにも同期させ
ればカレンダーを共有できる便利さがさらにいい!
家族の行事やToDoなども共有できることもいいですね。
こんなに便利だったとは・・・
もっと早く気付いていたら・・・
スマホが壊れてくれなかったらまだまだ知らずにいたのだなぁ
スマホが壊れたお陰の1番の良い効果でした♪
中身ぜんぶ飛んでしまって「まっしろ」状態になりました。
その経験から、スマホ内部でのみ管理するスケジュールはやめることにし
YAHOO!カレンダーか Googleカレンダーかということで
しばらく二つ同時に使用してみました。
YAHOO!カレンダーもGoogleカレンダーも
どちらも同期できるし基本的な使い方は良く似たものですが
スマホでの表示やアイコン、私にとっての文字の見易さなど
色々考慮した結果、Yahoo!カレンダーで行くことにしました。
使ってみるとなかなか便利!
手帳では知らせてくれない リマインダー機能がいい!
手帳では私しか常時確認できないけれど主人のスマホにも同期させ
ればカレンダーを共有できる便利さがさらにいい!
家族の行事やToDoなども共有できることもいいですね。
こんなに便利だったとは・・・
もっと早く気付いていたら・・・

スマホが壊れてくれなかったらまだまだ知らずにいたのだなぁ
スマホが壊れたお陰の1番の良い効果でした♪
2012年05月16日
真っ白になっちまった・・・。
真っ白になっちまった・・・で何を連想されますか?
そうそう、もう白髪いっぱいで・・・
白髪も増えましたが、今回は白髪ではありませぬ。
昨年12月31日に買い換えたスマホ
4か月と半、自分の使いやすいようにカスタマイズして
使い込んで来たスマホ
の中身が全部なくなりました。
強制終了の嵐の末、初期化することとなり
スマホの中も、私の頭の中も 「真っ白になっちまった」状態となったのです。
使いにくい~~~~! から始まったスマホ生活も
なれたら便利や~~~ん♪ という具合になり
一昨日から昨日にかけて、ひとつ間違うと 天国から地獄になることを実感しました。
サクサク使いこなしていたはずが、2日間もスマホに振り回される事態。。。
イライラ、イライラ。。。
どこにもぶつけようの無いいらだちとの戦い。
ふと、思いました。
「スマホをいつの間にか信じ、頼り過ぎた自分があかんかった・・・」
そう思ったら幾分か気持ちも前向きになってきました。
今後の備えのために
・電話帳、画像などはSDにこまめに保存しよう。
・スケジュール管理のように大事な情報はYAHOOメールなど同期できるものを使用し、
スマホのみで管理することは避けよう。
不具合は突然にやってくる!
を胸に刻み、また今日から快適スマホ生活を目指し 顔晴り ます~~~
そうそう、もう白髪いっぱいで・・・

白髪も増えましたが、今回は白髪ではありませぬ。
昨年12月31日に買い換えたスマホ
4か月と半、自分の使いやすいようにカスタマイズして
使い込んで来たスマホ
の中身が全部なくなりました。
強制終了の嵐の末、初期化することとなり
スマホの中も、私の頭の中も 「真っ白になっちまった」状態となったのです。
使いにくい~~~~! から始まったスマホ生活も
なれたら便利や~~~ん♪ という具合になり
一昨日から昨日にかけて、ひとつ間違うと 天国から地獄になることを実感しました。
サクサク使いこなしていたはずが、2日間もスマホに振り回される事態。。。
イライラ、イライラ。。。
どこにもぶつけようの無いいらだちとの戦い。
ふと、思いました。
「スマホをいつの間にか信じ、頼り過ぎた自分があかんかった・・・」
そう思ったら幾分か気持ちも前向きになってきました。
今後の備えのために
・電話帳、画像などはSDにこまめに保存しよう。
・スケジュール管理のように大事な情報はYAHOOメールなど同期できるものを使用し、
スマホのみで管理することは避けよう。
不具合は突然にやってくる!
を胸に刻み、また今日から快適スマホ生活を目指し 顔晴り ます~~~

2012年04月08日
いい天気♪

今日はいいお天気ですね~^^
朝から片づけと洗濯もはかどり
子供たちと自転車で図書館へ行ってきました。
陽ざしはあたたかでしたが風は少し冷たかったです^^
帰りに地場野菜を仕入れ帰宅。
子どもたちが
チーズパン
ロールキャベツ(キャベツから蒸して)
いちご大福(白玉粉で)
をつくるということで
私はひさしぶりにカーペンターズと綾戸智恵をBGMに
アールグレイを飲みながら
片づけ、PCしながら
のんびりまったり過ごさせてもらってま~す♪
こどもたちのやり取りを見ながら大きくなったもんだ。。。
と子どもの成長をかみしめております
明日は中学校の入学式です
そろそろ服の準備しなくっちゃ♪
2012年02月02日
2012年01月29日
車窓から
今日は良いお空です(*^ー゚)
家を出るときは水溜まり凍ってましたが(^。^;)
今日は講義のあと終了テストです(>。<)
どうしょう。゚(゚´Д`゚)゚。と顔しかめてもしょうがないので、
今日のお空のようににっこり笑顔で顔晴り【頑張り】ます
ケセラセラ~♪
なるようになる~♪
家を出るときは水溜まり凍ってましたが(^。^;)
今日は講義のあと終了テストです(>。<)
どうしょう。゚(゚´Д`゚)゚。と顔しかめてもしょうがないので、
今日のお空のようににっこり笑顔で顔晴り【頑張り】ます
ケセラセラ~♪
なるようになる~♪

2012年01月22日
待機中
今日は朝から あんず の用事でお供…
2時間程待機して用事終わり
車がやや不調ぎみで
ディーラーへやってきました(*^^*)
只今待機中(*^^)v

今日は待機の1日になりそうな予感(^。^;)
2時間程待機して用事終わり
車がやや不調ぎみで
ディーラーへやってきました(*^^*)
只今待機中(*^^)v

今日は待機の1日になりそうな予感(^。^;)
2012年01月21日
ゆるりスタート
ゆるりスタートの土曜日です
まっ酎はお仕事。
今週は風邪気味で、用事もバタバタだった私。。。
疲れていたのでお布団の中からいってらっしゃ~い♪
と声をかけ。。。
こんな見送りを許してくれる
主人に心の中で手を合わせ(^人^)
その後は
布団の中でお友達とメールのやりとり
今日は昨年から申し込んでおいた講演会の日。
お昼は友達とランチしてそのまま講演会へ参加予定♪
今日の晩御飯は何しよう?
昨日主人が食べたいな~といっていた
手作りコロッケか餃子にしようかな・・・
好きなもの作ってあげよう♪
布団でお見送りの お・わ・び
に。
さてさて出発までに やることやっちまお~っ^o^/

まっ酎はお仕事。
今週は風邪気味で、用事もバタバタだった私。。。
疲れていたのでお布団の中からいってらっしゃ~い♪
と声をかけ。。。
こんな見送りを許してくれる
主人に心の中で手を合わせ(^人^)
その後は
布団の中でお友達とメールのやりとり
今日は昨年から申し込んでおいた講演会の日。
お昼は友達とランチしてそのまま講演会へ参加予定♪
今日の晩御飯は何しよう?
昨日主人が食べたいな~といっていた
手作りコロッケか餃子にしようかな・・・

好きなもの作ってあげよう♪

布団でお見送りの お・わ・び

さてさて出発までに やることやっちまお~っ^o^/
2012年01月19日
静電気が大暴れ!
昨日のニュースで何度か耳にした
静電気大暴れ!
34日間カラカラ
乾燥
↓
でパソコン触ったら静電気で壊れたとか・・・
思い出します。
4年ほど前・・・
私も静電気持ちでして
USBメモリーバチッといったきり
開かなくなって中のデータふっとんだ。
一瞬ボーゼンとなって
あれもこれも入ってたやん~~~~(TOT)
パニックになってしまいました。
それから静電気除去のキーフォルダーを二つほど買って
冬は持ち歩き、放電しています。
静電気軽減するブレスレットも買いましたが
私が購入したものはあまり効果なかったです。
データが吹っ飛んだ時の 思いは二度と味わいたくないので
やはり備えは大切だと思います。
静電気たまりやすい方はご注意を^^
静電気大暴れ!
34日間カラカラ
乾燥
↓
でパソコン触ったら静電気で壊れたとか・・・
思い出します。
4年ほど前・・・
私も静電気持ちでして
USBメモリーバチッといったきり
開かなくなって中のデータふっとんだ。
一瞬ボーゼンとなって
あれもこれも入ってたやん~~~~(TOT)
パニックになってしまいました。
それから静電気除去のキーフォルダーを二つほど買って
冬は持ち歩き、放電しています。
静電気軽減するブレスレットも買いましたが
私が購入したものはあまり効果なかったです。
データが吹っ飛んだ時の 思いは二度と味わいたくないので
やはり備えは大切だと思います。
静電気たまりやすい方はご注意を^^
2012年01月19日
運 の持ち越し!

年末湖北生協で たまごを買うと抽選でお米があたる♪ 企画が
あったのですが
43 80 90
42と43一番違い~><
おしいーっ はずれました(笑)
今回使うはずだった 運 は次へ持ち越されました^o^v
2012年01月18日
手帳さん。。。ごめんよ

1月になって いろいろと 慌ただしい
子どもの送迎
自分の用事
公私ともに突発的な出来事や変更などなど
頭がついていなかないよ・・・
その結果、2回も予定の時間間違えた

何件もお店を回って、自分の使い勝手に一番近い
手帳も買ったのに、、、使いこなせてないや~ん

と思っていたところ
今日は代理で地下へこもることになりました。
仕事は計器のチェックとお留守番。
外へ出ないと携帯の電波はつながらないところ。
ラッキーチャンス!
計器チェックの合間に時間ができるので
この間に予定を整理して手帳に書き込も~っと

2012年01月13日
新年会?
今日は いつもお世話になっている癒しのエキスパート!マコ斗先生
と おちゃももさんと新年会?(なんの集まりだったのだろう?
)に華楽さんへ行きました

梅酒緑茶おいしかったです



ほとんど食べてしまった串カツですが(笑)
美味しかったですよ~♪
3時間あっという間にすぎました
楽しく、美味しいひとときありがとうございます
初めて代行運転頼みました
帰宅したら 串カツのお土産は?
と家族に聞かれました
家族で近々、またいくことになりそうです
と おちゃももさんと新年会?(なんの集まりだったのだろう?


梅酒緑茶おいしかったです




ほとんど食べてしまった串カツですが(笑)
美味しかったですよ~♪
3時間あっという間にすぎました

楽しく、美味しいひとときありがとうございます

初めて代行運転頼みました

帰宅したら 串カツのお土産は?
と家族に聞かれました

家族で近々、またいくことになりそうです

2012年01月05日
2012年01月02日
2012年01月01日
2011年12月31日
除夜の鐘が・・・
2011年もあと20分ほどで終わります
除夜の鐘が鳴り始めました
今年は日本にとってほんとうに大変な一年となりました。
地震と放射能漏れのことを除けば
私にとっては穏やかに過ごせた一年だったと思います。
多くのことにチャレンジできた一年でもありました
2010年から始めた書道も今年は準初段まで進級し、
12月の検定で初段取得をめざして頑張ってきました。
12月に提出した検定の結果はどうであれ、全力を出し切ったので悔いはありません。
2012年も頑張っていきたいと思います。
同じく昨年から始めた編みものですが
とても楽しく編むことができました。
編み物に集中することで雑念を払うことができたように思います。
今年11月から介護の勉強に行き始めました。
休日を利用しての講座ですのでとてもあわただしかったですが
新しい出逢いと、新たな学びがたくさんで充実した時間を過ごさせていただきました。
3月の終了まで楽しんで頑張りたいと思います。
仕事では大きな変化があり気持ち的に大変ではありましたが
周囲の方に支えられ大きなミスもなく続けることができました。
この一年穏やかに過ごすことができたのも
私の周りの素敵な人たちに支えてもらったからだと
感謝しています。
今年も私に関わってくださったみなさんに
心からお礼を伝えたいと思います。
ありがとうございましたm(^^)m
そして、この拙い&まばらな更新 なブログに
訪れてくださった皆様にも感謝いたしております。
ありがとうございましたm(^^)m
2012年もどうぞよろしくお願いいたします♪
除夜の鐘が鳴り始めました
今年は日本にとってほんとうに大変な一年となりました。
地震と放射能漏れのことを除けば
私にとっては穏やかに過ごせた一年だったと思います。
多くのことにチャレンジできた一年でもありました
2010年から始めた書道も今年は準初段まで進級し、
12月の検定で初段取得をめざして頑張ってきました。
12月に提出した検定の結果はどうであれ、全力を出し切ったので悔いはありません。
2012年も頑張っていきたいと思います。
同じく昨年から始めた編みものですが
とても楽しく編むことができました。
編み物に集中することで雑念を払うことができたように思います。
今年11月から介護の勉強に行き始めました。
休日を利用しての講座ですのでとてもあわただしかったですが
新しい出逢いと、新たな学びがたくさんで充実した時間を過ごさせていただきました。
3月の終了まで楽しんで頑張りたいと思います。
仕事では大きな変化があり気持ち的に大変ではありましたが
周囲の方に支えられ大きなミスもなく続けることができました。
この一年穏やかに過ごすことができたのも
私の周りの素敵な人たちに支えてもらったからだと
感謝しています。
今年も私に関わってくださったみなさんに
心からお礼を伝えたいと思います。
ありがとうございましたm(^^)m
そして、この拙い&まばらな更新 なブログに
訪れてくださった皆様にも感謝いたしております。
ありがとうございましたm(^^)m
2012年もどうぞよろしくお願いいたします♪
2011年12月27日
2011年12月26日
2011年12月18日
2011年11月27日
晴れてきました♪

今朝家を出るときは雲っていましたが晴れてきました

今日は字の清掃活動です


こうして外出できるのも家族の協力のお陰です

ありがとう

来る道中、あちこちの自治会でも早朝より清掃されていました
頑張っておられる姿からパワーを戴きました


今日も一日お勉強がんばります


2011年11月21日
2011年10月30日
グランドゴルフ&お食事会

今日は朝から清掃作業で8時30分に出動~
そのあと、婦人会の懇親会
グランドゴルフをしに クレフィール湖東へいきました。
グランドゴルフ初体験でしたがとても楽しくかったです。
24ホール88打 思わぬ方向へ行ったり、坂道をコロコロコロコロ・・・
2時間くらいやってましたが疲れた感じはまったくなくて
明日以降、筋肉痛になるのかな?
そのあとお食事をしながら談笑~♪
幸せな時間を過ごさせてもらって感謝(^人^)
また行きたいです*^^*
2011年10月30日
山ガール?

10月9日 ウォークラリーに参加しました^^
途中から山歩き?山ガール?(笑)

森林浴が気持ちよく

緑が目に優しい

山から下りると開けた景色
サイコーな日曜日!
この後バザーに参加♪
運動の後は、もちろん食べたで~
2011年08月29日
2011年08月06日
2011年08月06日
2011年07月30日
2011年07月30日
夏になりましたが
ひさしぶりの投稿です。
滋賀咲くブロガーの皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は主人の骨折後、毎日あわただしく生きておりました*^^*
今も療養中の主人、なかなか骨がくっつかず・・・
少々焦り気味な気持と、開き直りな気持ちと共に毎日を過ごしております。
娘二人は夏休みに突入し、宿題、子ども会行事など
充実した日々を過ごしているようです^^
普段インターネットに接続できずにいるのですが
今日は少し時間ができたのでUPしに来られました^o^v