2008年05月04日

おこちゃま作

おこちゃま作

今日は仕事から帰ってくると
子供たちが、プレゼントあるね~ん!と

自分たちで作ったゼリーを持ってきてくれましたface02

レモン味のゼリーは
今日の暑さにはもってこいでしたkao10

たいへんおいしゅうございましたface05

子供の成長を感じた瞬間でもありました。

元気にすくすく育ってくれてありがたいことですkao07


同じカテゴリー(食べること)の記事画像
ランチ
甘酒
心笑ランチ
酵素玄米
美味しい!
筍ご飯
同じカテゴリー(食べること)の記事
 ランチ (2013-01-02 15:15)
 甘酒 (2012-12-11 20:38)
 心笑ランチ (2012-10-18 18:07)
 酵素玄米 (2012-08-13 13:23)
 美味しい! (2012-07-18 22:16)
 筍ご飯 (2012-04-27 08:13)


コメントもらえたら嬉しいな♪
かわいいですね。
Posted by MOMOTARO@mobile at 2008年05月04日 18:35
今日も、お仕事だったんですね。

それなら尚更・・

 「おこちゃま作」は

    最高の癒しだったと思います。\(^o^)/
Posted by EduceEduce at 2008年05月04日 20:06
こんばんは。
手作りは最高~ですね。子供の頃から料理に興味を持つことはいいことです。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年05月04日 23:08
MOMOTARO@mobile さん

こんにちは^^
ありがとうございます♪
お味はすこ~し薄めだったのですが
がんばってつくってくれた気持ちを大事に
「おいしい~♪」と伝えました。
回数こなせば、味ももっと良くなるはず!と信じて
また作ってもらおうと思います
Posted by *美~湖* at 2008年05月05日 18:00
Educe さん

こんにちは~♪
はい、ありがたかったです。
本当は親子でクッキング!をできればよかったのですけどね、、、
休みの日に父とお留守番。
この埋め合わせはまたいずれ*^^*
Posted by *美~湖* at 2008年05月05日 18:02
近江原人さん こんにちは^^

私は子供のころ、手伝いたいといった時に
邪魔だ~といわれ。。。
やりたい気持ちがなくなった時に「お手伝いしな~」といわれたので結構恨んでいるのであります(笑)

なので子供には、今日は急いでいるからいいので
今度また一緒につくろうね♪というように心がけています。

子供の気持ちをそいでしまったら、手伝ってほしい時に手伝ってくれなくなる
(大人って勝手!と思ったmy体験談より*^o^*)
自分が楽をするため?子供のため?
いやお互いのためにも、ぐっとしんぼうするときはしなくちゃ!と肝に銘じているのでありま~す^^
Posted by *美~湖* at 2008年05月05日 18:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。