この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年03月20日

たまには私が^^

毎日主人が帰ってくるとみんなで元気に!「お帰り~face02」という。
自分に元気がなくたってface07ここは「お帰り~face02」と元気にいう。
これ我が家の規範♪

今日はお帰り~のあとの主人の「ただいま~」のトーンがいつもと違う。。。face06

今日あったことを話しながらそれとな~く様子をうかがう。。。face01
ん~やっぱり元気がない、ふった話の切り替えしがいつもと微妙に違う。。

とりあえず必要なことだけ伝えて主人一人キッチンに残して子どもと「テレビみよ~face02」とリビングへ。
少ししたらいつの間にかお風呂に入っていたようだ。

お風呂から出てきた主人はいつもと変わらぬテンションと表情になっていた。
あ~よかったkao05!気持ちの切り替えができたんやなと私もいつものように言葉をかける。

いつも私が助けられている。話を聴いてもらって癒されてる。
主人にとっての癒しはなんだろう?
たまには一人になりたいのかな?kao06
考え事でもしたいのかな?kao06
今、私がしてあげられることはなんだろう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あった!あった!私のできる癒しは何もしないこと。
(めっちゃお手軽♪icon22手を抜いて気は抜かないicon22

な~んて偉そうに言ってるけど、10年前までは
「どうしたん?なんで?いつもとちゃうやん?なにかあったん?」て
質問攻めにしていたデリカシーのないヤツだったと思う。kao03

いろんな体験の中で深追いをしないことを学んだ。kao10
夫婦だからって聞いたってどうにもならないこともある。
夫婦だからこそ大したことでなくても、聞かれると余計にいらだつこともある。
そんなときはそっと見守ることも必要で、土足で踏み込まないことが必要で
そうやってると家族だからまた一つの部屋に集える。


今日も幸せな一日を送ることができました。
ありがとう♪感謝します♪今日もツイてますface02

  


Posted by *美〜湖* at 22:29Comments(0)心の栄養