2008年10月29日
悩むな、考えろ
今から20年ほど前
8つ年上の男性に 「悩むな、考えろ」 という言葉をいただきました
そのころの私は19歳(いや~若い響き♪青春真っ只中でしたね)
若すぎて、急ぎすぎて、尖がって、何でもできるような気になって、
いろんなことにぶつかっていましたので当然悩みは尽きない日々でした
そんな時、
「どうしよう・・・どうしよう」
「腹が立つ!だいっきらいや!」
「なんでこんな人生や!いやや~」
「自分は不幸や、不公平や~!!」
って悩んでるだけでは出口は見つからへん
「どうしたら今の現状を変えられるか・・・」
「腹はたつけど、次どうしよう・・・」
「今まではこんな人生やったかもしれへんけど、どうしたら変えられるか、どうしたら幸せになれるか」
いっぱいいっぱい考えてみ。
「悩むんじゃなくて、考えるんや」そうすればどこかの出口にたどり着くから。
それでおもったことと違ったらまた
「悩むんじゃなくて、考えるんや」そしたらいつか思い描く場所へ近づくから。。。
と言われました。
そのときは「そんなん言われても~考えろって言われても・・・
」ぐらいに思っていました。
よく理解できていない言葉ではありましたが
20年、この言葉はずっとずっと私の心の奥にありました。
何かあるたびにこの言葉が蘇っていました。
「そうや、悩んだらあかんのや、考えるんやった。
でもどうやって考えるん?やっぱ、腹が立つ~!!」
という具合に、考える力より、感情の力のほうが強かったみたいで
感情に振り回されて生きてきたことがほとんどでした(お恥ずかしい・・・)
先日の「さほど、腹が立たなかった」ことでいろいろ考えてみました。
そう思えたことにはいろいろなことが重なっているが、
大元はどこにあったかな~と。。。
そして、「悩むな、考えろ」にまでさかのぼったわけです。
私の中に植え付けられた「悩むな、考えろ」という種は
20年たってやっと芽が出てきたみたいです
この芽が出たのはたくさんの栄養をいただいたからだと思います
それは私に関わってくださった人であったり、
滋賀咲くブロガーの皆さんの存在や励ましであったり、
本であったり、
いろんな方のおかげです。
私ひとりの考えでたどりつけたわけでなく、いろいろな教えや刺激があってのことだと
心の底から素直にそう思いました。
この種が花を咲かせ実になれば生き易くなるな~。
な~んて
昨日は寝る前にこんなことを考えていました。
それにしても、、、当時27歳の青年がそんなことをわかっていはったのにですよ、
私は39歳にして少し理解できた程度とは・・・・
やはりまだまだ未熟ものだと恥ずかしくなりました。
今彼は47歳。。。どんな人生を過ごしてはるんかな~
幸せに暮らしてはるんやろうな~
もしもばったり出会ったら、
あのとき素敵な言葉を投げかけてくれて
ありがとう!とお礼を言いたいです。
理解するのに20年かかっちゃいました!あはは~っ♪
と笑って握手したい気持ちです
8つ年上の男性に 「悩むな、考えろ」 という言葉をいただきました

そのころの私は19歳(いや~若い響き♪青春真っ只中でしたね)
若すぎて、急ぎすぎて、尖がって、何でもできるような気になって、
いろんなことにぶつかっていましたので当然悩みは尽きない日々でした

そんな時、
「どうしよう・・・どうしよう」
「腹が立つ!だいっきらいや!」
「なんでこんな人生や!いやや~」
「自分は不幸や、不公平や~!!」
って悩んでるだけでは出口は見つからへん
「どうしたら今の現状を変えられるか・・・」
「腹はたつけど、次どうしよう・・・」
「今まではこんな人生やったかもしれへんけど、どうしたら変えられるか、どうしたら幸せになれるか」
いっぱいいっぱい考えてみ。
「悩むんじゃなくて、考えるんや」そうすればどこかの出口にたどり着くから。
それでおもったことと違ったらまた
「悩むんじゃなくて、考えるんや」そしたらいつか思い描く場所へ近づくから。。。

と言われました。
そのときは「そんなん言われても~考えろって言われても・・・

よく理解できていない言葉ではありましたが
20年、この言葉はずっとずっと私の心の奥にありました。
何かあるたびにこの言葉が蘇っていました。
「そうや、悩んだらあかんのや、考えるんやった。
でもどうやって考えるん?やっぱ、腹が立つ~!!」
という具合に、考える力より、感情の力のほうが強かったみたいで
感情に振り回されて生きてきたことがほとんどでした(お恥ずかしい・・・)

先日の「さほど、腹が立たなかった」ことでいろいろ考えてみました。
そう思えたことにはいろいろなことが重なっているが、
大元はどこにあったかな~と。。。
そして、「悩むな、考えろ」にまでさかのぼったわけです。
私の中に植え付けられた「悩むな、考えろ」という種は
20年たってやっと芽が出てきたみたいです

この芽が出たのはたくさんの栄養をいただいたからだと思います

それは私に関わってくださった人であったり、
滋賀咲くブロガーの皆さんの存在や励ましであったり、
本であったり、
いろんな方のおかげです。
私ひとりの考えでたどりつけたわけでなく、いろいろな教えや刺激があってのことだと
心の底から素直にそう思いました。
この種が花を咲かせ実になれば生き易くなるな~。
な~んて
昨日は寝る前にこんなことを考えていました。
それにしても、、、当時27歳の青年がそんなことをわかっていはったのにですよ、
私は39歳にして少し理解できた程度とは・・・・
やはりまだまだ未熟ものだと恥ずかしくなりました。
今彼は47歳。。。どんな人生を過ごしてはるんかな~
幸せに暮らしてはるんやろうな~

もしもばったり出会ったら、
あのとき素敵な言葉を投げかけてくれて
ありがとう!とお礼を言いたいです。
理解するのに20年かかっちゃいました!あはは~っ♪
と笑って握手したい気持ちです

Posted by *美〜湖* at 10:12│Comments(10)
│気づき、素敵な言葉
コメントもらえたら嬉しいな♪
悩むな、考えろ
イイ言葉ですね
私も悩まないで 考えてみます
思いっきり考えて出た答えは 自分にベストな事ですよね
どーにか出来なくてゴメンなさい
イイ言葉ですね
私も悩まないで 考えてみます
思いっきり考えて出た答えは 自分にベストな事ですよね
どーにか出来なくてゴメンなさい
Posted by 主婦 at 2008年10月29日 10:28
主婦さん
こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
すぐにベストな答えにたどり着けなくても重ねるごとに近づくのかな^^と思います。
もうひとつ私の好きな言葉
頑張りすぎない、あきらめない♪
頑張りすぎないことは自分を追い込まないために大切だと思います*^^*
人違いでしたらごめんなさい。
もしや主婦さんは○○○○○○主婦さん?
もしそうなら「どーにか」は気になさらないでくださいね~♪
こうして訪問してくださっただけでうれしいです。
こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
すぐにベストな答えにたどり着けなくても重ねるごとに近づくのかな^^と思います。
もうひとつ私の好きな言葉
頑張りすぎない、あきらめない♪
頑張りすぎないことは自分を追い込まないために大切だと思います*^^*
人違いでしたらごめんなさい。
もしや主婦さんは○○○○○○主婦さん?
もしそうなら「どーにか」は気になさらないでくださいね~♪
こうして訪問してくださっただけでうれしいです。
Posted by *美~湖*
at 2008年10月29日 10:41

こんにちは!
足跡から来ました。
私の場合は、目上の方から『悩む前に行動しろ!』と言われましたね。
要は同じなんですけど、まずどうしたいのかを考えて動けっということ
だったのでしょう。
たとえ20年かかっても気付くというのは、凄いことだと思いますよ。
気付かないままこの世を去る人が多くいますから・・・。
自分を褒めてくださいね!(^○^)
足跡から来ました。
私の場合は、目上の方から『悩む前に行動しろ!』と言われましたね。
要は同じなんですけど、まずどうしたいのかを考えて動けっということ
だったのでしょう。
たとえ20年かかっても気付くというのは、凄いことだと思いますよ。
気付かないままこの世を去る人が多くいますから・・・。
自分を褒めてくださいね!(^○^)
Posted by katoto
at 2008年10月29日 13:36

katotoさん
コメント残さずすみませんでした^^
足跡からご訪問ありがとうございます。
なるほど、行動することも大事ですよね
悩まずに 考えたあと 即行動♪
なんか標語みたいになっちゃいましたね*^^*
ええっ@@20年かかっても
自分をほめちゃっていいんですか?
あ、でも。。。
自分をほめるって苦手なんですよね~
いやいや、それではいけませんね
ではお言葉に甘えて
自分をほめたいと思います。
「やったね!わたし♪」(恥)
背中を押していただいて
ありがとうございます♪(笑)
コメント残さずすみませんでした^^
足跡からご訪問ありがとうございます。
なるほど、行動することも大事ですよね
悩まずに 考えたあと 即行動♪
なんか標語みたいになっちゃいましたね*^^*
ええっ@@20年かかっても
自分をほめちゃっていいんですか?
あ、でも。。。
自分をほめるって苦手なんですよね~
いやいや、それではいけませんね
ではお言葉に甘えて
自分をほめたいと思います。
「やったね!わたし♪」(恥)
背中を押していただいて
ありがとうございます♪(笑)
Posted by *美~湖* at 2008年10月29日 14:45
これからは 主婦です
ヨロシク♥
ヨロシク♥
Posted by 主婦 at 2008年10月29日 15:25
主婦さん^^
了解しましたよ~♪
いつでも遊びに来てくださいね*^^*
了解しましたよ~♪
いつでも遊びに来てくださいね*^^*
Posted by *美~湖* at 2008年10月29日 17:49
すごぉぉぉぉい!!!!
・・・惚れた!!!(笑)
素適な言葉!
そうよなぁ 悩むより考えたら何かが動き出して
前に進めるかもしれませんよね(^^)
20年たって芽がでたなんて 素晴らしい
そのまま枯れることなく生き続けていたんですよね
ますます 美~湖さんに お会いしたくなりました!!!
・・・惚れた!!!(笑)
素適な言葉!
そうよなぁ 悩むより考えたら何かが動き出して
前に進めるかもしれませんよね(^^)
20年たって芽がでたなんて 素晴らしい
そのまま枯れることなく生き続けていたんですよね
ますます 美~湖さんに お会いしたくなりました!!!
Posted by iku★ko
at 2008年10月29日 19:57

悩むな、考えろと・・・いつまでも胸の中に大事にしまってあったものが、20年目に開花したのですね。
おめでとうございます。
悩んだら、マイナスへドンドン入るが、考えて、相手を引き落とそうとする魂胆が見えた時は、笑って、許せる気持ちができたら、すごいですね。
言葉に惑わされて、腹を立てたら、同じムジナではないでしょうか。
腹が立たなかったとは、レベルが*美~湖* さんが、高くなったということではないでしょうか・・・
売り言葉に買い言葉は、誰でもできます。
ご自分を磨くチャンスを、相手さんが与えてくれたと感謝をして、1歩ずつ歩んでくださいね。
おめでとうございます。
悩んだら、マイナスへドンドン入るが、考えて、相手を引き落とそうとする魂胆が見えた時は、笑って、許せる気持ちができたら、すごいですね。
言葉に惑わされて、腹を立てたら、同じムジナではないでしょうか。
腹が立たなかったとは、レベルが*美~湖* さんが、高くなったということではないでしょうか・・・
売り言葉に買い言葉は、誰でもできます。
ご自分を磨くチャンスを、相手さんが与えてくれたと感謝をして、1歩ずつ歩んでくださいね。
Posted by ノンノン
at 2008年10月29日 22:27

iku★koさん
おはようございます~^^
ほんでもまだまだ、
いっぱい雑念あるし、感情の生き物ですよ(笑)
1mmぐらいは成長したかもね*^^*
というほどの前進だと思います。
私もすでにiku★koさんに惚れ惚れ♪です私もぜひ、ぜひお会いしたいです。
9日行けますように・・・^o^v
おはようございます~^^
ほんでもまだまだ、
いっぱい雑念あるし、感情の生き物ですよ(笑)
1mmぐらいは成長したかもね*^^*
というほどの前進だと思います。
私もすでにiku★koさんに惚れ惚れ♪です私もぜひ、ぜひお会いしたいです。
9日行けますように・・・^o^v
Posted by *美~湖*
at 2008年10月30日 09:04

ノンノンさん
おはようございます*^o^*/
>ご自分を磨くチャンスを、相手さんが与えてくれたと感謝をして、1歩ずつ歩んでくださいね。
このように思えたら生きるのも楽しくなりますね^^
気の持ちようで同じ出来事でも全く違う方向へ動くのが感じられます。
ノンノンさんのポジティブパワーをお裾わけありがとうございます♪
おはようございます*^o^*/
>ご自分を磨くチャンスを、相手さんが与えてくれたと感謝をして、1歩ずつ歩んでくださいね。
このように思えたら生きるのも楽しくなりますね^^
気の持ちようで同じ出来事でも全く違う方向へ動くのが感じられます。
ノンノンさんのポジティブパワーをお裾わけありがとうございます♪
Posted by *美~湖*
at 2008年10月30日 09:09
