2008年05月25日
彦根にて 六ケ所村ラプソディ
今年の1月14日の記事に六ケ所村ラプソディのことを書きました。
このときは東近江市で上映されたのでお友達と観にいったのですが、
今度は彦根で上映されると聞きました。
7月19日(土) 滋賀県立大学交流センターにて
10:00~12:00 『六ヶ所ラプソディ』第1回目上映
13:00~14:00 監督講演
14:30~16:30 『六ヶ所ラプソディ』第2回目上映
*こだわりのお店もオープンするそうです。
天然酵母のパンや、減農薬の野菜、環境や子どもに優しいおもちゃなど・・・
*託児もあるようです。
ご都合がつく方はぜひ一度観ていただきたいです♪
私はこのドキュメンタリー映画を見るまで
日本にある原子力発電所の数をしりませんでした。
福井はおとなりなので知っていましたが
私の中での予想数は10基ぐらいだと思っていました。
日本にある数を知り、予想をはるかに超える数に愕然としました。
同時に恐怖感を抱きました。
今の私たちの生活になくてはならないに電力ですが
その電力を使うことで、どのような結果を作りだしているのか
を知ることは必要なことだと思います。
私も、彦根の上映にも、もう一度参加しようと思っています^^
このときは東近江市で上映されたのでお友達と観にいったのですが、
今度は彦根で上映されると聞きました。
7月19日(土) 滋賀県立大学交流センターにて
10:00~12:00 『六ヶ所ラプソディ』第1回目上映
13:00~14:00 監督講演
14:30~16:30 『六ヶ所ラプソディ』第2回目上映
*こだわりのお店もオープンするそうです。
天然酵母のパンや、減農薬の野菜、環境や子どもに優しいおもちゃなど・・・
*託児もあるようです。
ご都合がつく方はぜひ一度観ていただきたいです♪
私はこのドキュメンタリー映画を見るまで
日本にある原子力発電所の数をしりませんでした。
福井はおとなりなので知っていましたが
私の中での予想数は10基ぐらいだと思っていました。
日本にある数を知り、予想をはるかに超える数に愕然としました。
同時に恐怖感を抱きました。
今の私たちの生活になくてはならないに電力ですが
その電力を使うことで、どのような結果を作りだしているのか
を知ることは必要なことだと思います。
私も、彦根の上映にも、もう一度参加しようと思っています^^
Posted by *美〜湖* at 20:58│Comments(2)
│地球の未来&世界平和
コメントもらえたら嬉しいな♪
こんにちは!お久しぶりです。
お元気ですか?
私も、もう1度見に行って勉強してこようと思います。
お元気ですか?
私も、もう1度見に行って勉強してこようと思います。
Posted by ハチドリのアンテナ at 2008年06月27日 15:51
ハチドリさ~ん!(TOT)/
よかった~ブログ閉鎖されたみたいで
どうされたのかな?
って心配していたんですよ~><
お元気ですか?
彦根では協賛でお店を出す予定です。
もしかするとやっとお出会いできるかも♪
私らしき人物?と思ったら声掛けてくださいね~*^o^v
よかった~ブログ閉鎖されたみたいで
どうされたのかな?
って心配していたんですよ~><
お元気ですか?
彦根では協賛でお店を出す予定です。
もしかするとやっとお出会いできるかも♪
私らしき人物?と思ったら声掛けてくださいね~*^o^v
Posted by *美~湖* at 2008年06月27日 23:29