2008年04月13日
陶芸
昨年から思っていた。
2008年は家族で陶芸をしたいと
自分の使う湯呑、またはご飯茶碗をつくりに行きたいとおもいます♪
ろくろを廻して作らせてくださるところないかな~^^
どなたかご存じでしたらお教えいただけると助かりま~す
Posted by *美〜湖* at 20:04│Comments(6)
│◆はぐくみ♪
コメントもらえたら嬉しいな♪
信楽には、たくさん有りますよね。
Posted by MOMOTARO@mobile at 2008年04月13日 22:24
小学校の遠足は信楽で湯呑作りでした。ボコボコだったけれど、いい思い出です。
是非、頑張ってください。
是非、頑張ってください。
Posted by 近江原人
at 2008年04月13日 23:36

MOMOTARO@mobaileさん
こんにちは^^
滋賀で焼き物といえばやはり信楽ですね♪
ありがとうございます^^
たぬきの置物も見に行きたいし、信楽で探してみます~*^^*
こんにちは^^
滋賀で焼き物といえばやはり信楽ですね♪
ありがとうございます^^
たぬきの置物も見に行きたいし、信楽で探してみます~*^^*
Posted by *美~湖* at 2008年04月14日 15:11
近江原人さん
こんにちは♪
ものづくりって素敵ですよね。
同じものは二つとしてできないのが手造りのよさ
を堪能してまいりたいと思います。
また作成したらUpしたいです^o^
へたっぴでも、きっと愛着がわくだろうな~♪
こんにちは♪
ものづくりって素敵ですよね。
同じものは二つとしてできないのが手造りのよさ
を堪能してまいりたいと思います。
また作成したらUpしたいです^o^
へたっぴでも、きっと愛着がわくだろうな~♪
Posted by *美~湖* at 2008年04月14日 15:13
彦根でもできるそうですが・・・
Posted by MOMOTARO@mobile at 2008年04月14日 20:41
彦根でもですか~^^
何焼きになるのでしょうか。。。
検索してみます^o^v
情報を有難うございます♪
何焼きになるのでしょうか。。。
検索してみます^o^v
情報を有難うございます♪
Posted by *美~湖* at 2008年04月15日 19:37