2010年09月15日

やった~♪

今日は書道教室の日。
やった~♪
先生が中国へ行かれた際のお土産で
「筆置きに使ってね」^o^と戴きました。

娘たちは中国の真珠をつかった
キーフォルダーを戴きました^o^v

今日は前回提出した初課題が帰ってきていました。

小5の娘は10級から始まるところ
初課題で毛筆、硬筆ともに9級でのスタートとなりました♪

やった~♪ やった~♪
 
私は大人の部8級スタートのところ
6級からのスタートとなり二人とも予想していなかった
結果でびっくりしました!@□@!
やった~♪
 



親子で好成績でのスタート!
これをはげみにこれからもがんばります*^^v

小2の娘はまだ登録していないので
先生に課題を書いてもらい
毛筆で「力もち」と
今日学校でならった「黄」と「売」の字を
せっせと書いていました。
3年生になったら登録する予定です^o^v

先生は本当に褒め上手な方で
良いところを見つけては「すごいね~!」
「○○なところとってもいいよ~♪」と言ってくださいます。


滋賀大好き隊でやっている「パーソナルポートフォリオ」
もよいところを見つけることなのですが
書道の先生はすでに書を通じて「いいところみつけ」を実践されているのだなぁと
感じ、素晴らしい先生に出会えて私たち親子はとても幸せものだと思いました。

検定員の方から
おふたかたのこれからの作品が楽しみです♪
とコメントがありましたがなかなかこのようなコメントは
もらえないですよ~^^
と先生が言ってくださいました。
お世辞にもそのようにいわれると
次も練習頑張って行こう^o^/
と思えてきます。

次も飛び級めざして
エイエイオー^o^/



今日のあらゆる恵みに感謝♪




同じカテゴリー(書  道)の記事画像
お気に入り♪
夢に向って♪
ラストスパート
朗報♪
やった♪
気分転換に
同じカテゴリー(書  道)の記事
 お気に入り♪ (2012-08-09 12:19)
 夢に向って♪ (2012-08-09 09:41)
 ラストスパート (2012-07-18 22:13)
 朗報♪ (2012-01-18 10:58)
 目標達成~♪ (2012-01-13 08:20)
 やった♪ (2011-08-17 21:10)


コメントもらえたら嬉しいな♪
頑張ってくださいね!
子どものころ私も習字習っていましたが
この年齢からやり直したら
また別の楽しみが見つかるかもしれませんね。
Posted by green-ribbon at 2010年09月16日 17:00
green-ribbonさん
ありがとうございます♪
私も子どものころからならっておけばよかったと思いました
大人になっても字はついてまわりますもの
初心者ですががんばりまーす
Posted by *美〜湖* at 2010年09月16日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。