2009年11月13日

お試しで

今日から月末まで

子どもたちは そろばん教室 のお試しに通います

11月中にやってみて続けたい♪

といったら今後かようことになるかもしれませんface02

送迎が大変ですが、やりたい と本人たちが望むことには

できるだけサポートしてやりたいと思いますicon22

小さいころ習いたかった そろばん・・・

教室の先生にそのことを話したら
よかったらお母さんもどうぞ♪と言ってくださいました。

しばらく様子をみてみて、時間的にも金銭的にもやれそうやったら
チャレンジしてみたいな~とちょっぴり乗り気な母ですface05

でも今は子ども第一やしね(笑)
私は子育てがひと段落してからでもface06ええかface03


同じカテゴリー(◆はぐくみ♪)の記事画像
初滑り
宿題
いちご大福
キャッチボール
お弁当
寒いね〜
同じカテゴリー(◆はぐくみ♪)の記事
 初滑り (2013-01-02 14:08)
 宿題 (2012-08-09 10:06)
 いちご大福 (2012-05-06 06:22)
 キャッチボール (2012-05-06 06:17)
 祝♪卒業 (2012-03-17 20:29)
 ついにきたか・・・ (2012-02-16 20:44)


コメントもらえたら嬉しいな♪
*美〜湖*さん、いろいろ大変だったみたいですね。
腰痛はもう大丈夫ですか?
私も腰痛持ちなので、辛さはわかる気がします。

親子でそろばん教室っていいですね~
私は子供の時、習い事なんて何もさせてもらえない家だったんですが、そろばんだけはと親が行かせてくれたんですが、大嫌いで^^;サボりまくったあげく止めてしまいました~
今考えればやっておけば良かったと思います。
Posted by モモママ at 2009年11月13日 09:01
モモママさん
早速ご訪問ありがとうございますm(^^)m
腰は運転したり、立ち座り、ひねる動作をしなければ大丈夫です。
ひねった瞬間びりっ!ずきっ!と痛みが走ります。
何年ぶりだろう・・・この痛みは(笑)
過去の経験上、寝たきりにならないだけマシなほうだと思います。

我が家はそろばん習いたかったけど、これからは電子機器の時代だ!なんていわれて
行かせてもらえませんでした(笑)
確かに電子機器の時代はきましたが、やっぱり頭にそろばんが入っていた方がいいように感じます♪
Posted by *美〜湖* at 2009年11月13日 11:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。