2009年06月10日
なかなか難しいもんだ

注文していた「原因と結果の法則2」が届きました~
私はいつも長く使いたい本は<カバーフィルム>を貼るようにしています。
これがなかなか一人で貼るのがむずかしい・・・

昨晩も主人を巻きこんで
貼ってははがし・・・
貼りなおしてまたはがし・・・
を繰り返しなんとかきれいに貼れました

図書館の本を借りるたびに見るときれいに貼ってあります。
一度図書館の方に貼り方の手ほどきをしていただきたい!
と思っているのでありますが。。。
なかなか本を借りに行っても訊けないもんですね(笑)
誰か カバーフィルムの上手な貼り方
ご存じでしたらお教えください♪(笑)
Posted by *美〜湖* at 20:44│Comments(2)
│読 書
コメントもらえたら嬉しいな♪
こんばんは(^-^)
カバーを貼れば長持ちしますよね。我が家はyu-が破りたい放題しているので、カバーがあれば便利かな~。ただ、破っているのはコミックばかりなので微妙なところです。
カバーを貼れば長持ちしますよね。我が家はyu-が破りたい放題しているので、カバーがあれば便利かな~。ただ、破っているのはコミックばかりなので微妙なところです。
Posted by 近江原人
at 2009年06月10日 22:29

近江原人さん
こんにちは^^
こどもが小さいころは
そういうこと多々ありますね^^
カバーをかけたら中を破られます(体験済♪)
我が子は図書館の本に絵を描いたことがあるのですが、冷や汗がでました。
しっかり弁償させていただきました*^^:
こんにちは^^
こどもが小さいころは
そういうこと多々ありますね^^
カバーをかけたら中を破られます(体験済♪)
我が子は図書館の本に絵を描いたことがあるのですが、冷や汗がでました。
しっかり弁償させていただきました*^^:
Posted by *美〜湖*
at 2009年06月11日 12:50
