2008年12月17日
オグさん!ありがとう♪
昨日、職場の60歳のオグさんと昼休みに談話した。
オグさんの 「体どうや~」 からはじまりました
なんかあちこちガタきてたみたい~♪
外側めっちゃ元気やし、病気に見えへんけど
内臓はえらいこっちゃ!になってましたわ~
今回のことで
休みなしでどんだけ働いても一日寝たら疲労はたいがい復活してたけど、
精神的なことには体が耐える力がなかったみたい。。。
自分では考えんとこ!気を他に向けて♪って思って行動して
実際気にしてないと自分でも思っていたけど、それは思いこもうとしていただけで
深層心理ではなんら解決していなかったんかな~って気付きました。
一生懸命やし、よう動くし、仕事ぶり見てたら人柄がわかる。
(そんなんいうてもらえて(TOT)おおきに~♪)
真面目すぎていろんなことが気になって、
相手のこと考えすぎて苦しくなるんやないか~
わしも気にし~やし、気になることがあると寝られへんタイプやから
なんか似てるなぁ(笑)
一生懸命すぎるのもそれはそれであかん!体にわるい!!
よい加減に生きるのはむずかしいもんやな~
この性分かわりますやろか?
長年いきてるけど、この性分はかわらんかったな~
気にしないようにすることも大事やけど
他に楽しいこと見つけて楽しむことが大事かなぁ
こどもさんも小さいんやから体大事にしなあかんで
ストレスから胃わるくなっていたところへ自覚症状ないから
コーヒーブラック飲みすぎ?
香辛料いれすぎ?
酢のもの食べ過ぎ?ていた気がしてきた・・・ というと
胃によい食べ物は・・・
大根おろしがよろしいで^^
ポン酢やらあんましかけんとね
ポン酢かけすぎたら酸で胃やられるからかけすぎは控えて
なめたけは消化が悪いから良く噛んで
もずくも良いけど、酢のものは控えて、味のついてないのを食べてみたらどうやろ?
香辛料も揮発性のわさびとかは良いけど
一味系は胃が弱ってるときはやめた方が良い
なんでも体に良いからってのめりこんだらあかんで
ほどほどに、、、2日おきとか3日おきとかサイクル組んで食べてみるこっちゃ!
なんか、胃が元気になった気がする
オグさんのおかげやわ~
こういう話聴いてるの好きやし、楽しいわ~♪
いつもいろいろ教えてもらえてほんま感謝してます!ありがとう♪
そりゃよかった!なんでもないようなことしゃべって
それが楽しいなら一番ええ!
元気になったところで昼飯にするか
ということで談話お開きとなりました。
食べることを楽しんでいるオグさん
自宅で無農薬野菜を作り・・・
料理屋さんからでたカツオブシのだしがらを鶏さんの餌にするため手間暇かけて肥料を作り、
循環型の肥料サイクルを目指し日夜努力しておられます。
ウコッケイを飼育し(昨年は子供の小学校にウコッケイのヒナを寄贈してくださいました!)
鮒寿司を漬けて(鮒寿司の苦手な人にも食べてもらえるように臭みの少ない方法を考案してみたり)
お酒も大好きで(考えて飲んではるみたいですけど^^)
めずらしい果物(ポポーなど)も屋敷に植えておられる
健康に良いと思うことは自ら率先してやり、
かといって誰にでも合うとはかぎらないので・・・と控えめにアドバイスもしてくれる。
寄り添い、認めて、助言し、注意も促してくれる。。。
ブロガーさんも日常生活のお友達も食やお酒をこよなく(?)愛する方とお知り合いになる。。。
そしてそういう方にはメンタル面で支えられていたり、
気付きをいただいたり、またその方の生きる姿勢に良い刺激をもらったり、
さまざまなオーラやよい氣が降り注がれているように思う。
この1年本当に
ありがたい出会いあり
ありがたいおつきあいあり
皆さんのおかげで成長させていただけました
人との出会いやつながりって不思議で素晴らしい♪
記事から お人柄が伝わってきますわぁ
そうですよね!
人との出会い
人とのご縁って
不思議で素晴らしい♪
その通りやわぁ~
美~湖さん
お体は大事にしてくださいね

ほどほどですわ。
気を使わないというのは難しいですよ。
それができたとき心は自由になると近頃母とか妻に言ってますけど・・・

いつもコメントありがとうございます♪
体の方は休める時に休むようにしているので大丈夫♪だとおもいま~す^o^v
iku★koさんとの出会いも素晴らしい出会です*^o^*
こんにちは~^^
私も
江龍さんと似ている部分がある♪
って思いながら日記書いていました^o^
日記にそのことを書こうかどうしようかと思ったのですが、似てないでえ*@@*って言われたら・・・と思い控えました。
お酒が好き♪
食べることが好き♪
そしてバランスとおっしゃるところ*^^*
きっとお二人がお出会いになったら
おしい食材においしいお酒で盛り上がるんやろうな~♪って想像したりして(笑)
私も日本酒にチャレンジしてみようかなぁ♪
お友達になれる方、自分の前を、通過して、印象すら、考えないと、いう方に分かれますね。
おはようございます♪
お互いが自然体でいることができる関係
自然体でいて過度の負担がかからない関係を保っていけるのが理想ですね~♪
この一年その不思議をたくさん体感させていただきました^o^v
