2008年06月16日

言い返して褒められた?

昨日の出来事。。。

ご飯を食べている時に上の子を注意した。

そしたら「こうしようと思ってやったの」と返ってきた!!

私は思わず「えらい!ちゃんと自分の意見言うことできたやん!!」
そうやって言えばいいんやで、お母さんが怖いからkao02
とかどうせ言ってもわかってもらえへんとか思わずに
そうやって言えばいいんやで。。。

昨晩のことも返答はとてもアサ―ティブに返ってきました。


主人にも「褒めてあげて♪」と言いました。

小さいころから私が何か言っても「もじもじ」するだけで
自分の想いを言ってくれないことが多くて

私が上から押さえつけたのだろうか?

一人目だからあれこれ助言や手を出しすぎて
自分で考える機会を奪ってきたのだろうか。。。

そうやって自分の接し方に疑問も不安も持っていた。


下の子は言い返すことができる
言い方には問題がある時もあり
その都度「もう少し優しく言うてよ~kao11」というときもあるが。

上の子は
父いわく「自分に似たのだ」というだけあって本当に
おとなしい。。。。
だからこそ余計に言えるようになってほしくて今まで結構厳しくしてきた。
昨日やっと言い返してくれて本当にうれしかったなぁ。

言いたいことを言って褒められるというのも本人はちょっと???
だったようだけど、そのあと、微笑んでいたので少し自信がついたかもしれない。

今日はお母さん早く帰ってきてね^^
英語にいくまでにポートフォリオ一緒にしよう♪と
いってたので仕事も早く片付けて早く帰りたいと思う。

早速「発言ができたこと」を<いいところ>としてコメントしたいと思う。


姉妹でも性格はぜんぜんちがう。
それぞれのいいところ、それぞれの頑張らなくてはいけないところ
いいところをさがしつつ、がんばりどころもうまく伝えて行けたらいいな~と思うface02

自分も育てなきゃいけないしface06
子どもも育てなきゃいけないしface02
主人も育てなきゃいけないしface03(冗談です♪)

はぐくみ街道まっしぐら~icon12








同じカテゴリー(◆はぐくみ♪)の記事画像
初滑り
宿題
いちご大福
キャッチボール
お弁当
寒いね〜
同じカテゴリー(◆はぐくみ♪)の記事
 初滑り (2013-01-02 14:08)
 宿題 (2012-08-09 10:06)
 いちご大福 (2012-05-06 06:22)
 キャッチボール (2012-05-06 06:17)
 祝♪卒業 (2012-03-17 20:29)
 ついにきたか・・・ (2012-02-16 20:44)


コメントもらえたら嬉しいな♪
先程は子育てあわぶく日記にコメントありがとうございました(^^♪
素敵なコメントいただいて、すっごく嬉しかったです。
そして、早速おじゃましました。
お会いしなくても温かいお人柄が伝わってくるようなブログに出会って私も嬉しいです(#^.^#)

「言い返したら褒められた~」 いいですね~
こんなお父さんお母さんとのやり取りが、一つ一つ
子どもさんの自信になっていくんですね~

私もついカッとなって反省する時も多々ありますので、
美~湖さんを見習います
Posted by 明日の扉明日の扉 at 2008年06月18日 23:28
明日の扉さん♪ おはようございます^^
早速遊びに来ていただけて嬉しいで~す*^^*

私もい~っつも叱って、怒って
あちゃーまたやってしまった!!!@□@
と反省する日も多々あります^^
記事の中にも「おかあさんが恐いから」と
書いているように、自覚しています(反省)。。。

私も 明日の扉さん のブログを拝見して
自分育てのお手本にさせていただこう!
っておもっていたんですよ♪

これからも宜しくお願いします(^^)ゞ
Posted by *美~湖* at 2008年06月19日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。