この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月09日

お気に入り♪

最近のお気に入りの筆記用具 12本です♪



ジェルインクから 油性ボールペン、万年筆タイプのデスクペンなど

書き味がなめらかなもの、インクの種類、細いものから太いものまでいろいろあり

メモ、手帳、硬筆用など用途に合わせて使い分けています。


新商品をみるとついつい買ってしまうので家はペンだらけです(笑)

そしてその中で使い勝手のいいものだけ良く使うようになるので
他のペンは待機ばかりで出番があまりありません・・・。

今日は子どもの書写を描く横でペンの整理をしていま~す^^








  

Posted by *美〜湖* at 12:19Comments(0)書  道

2012年08月09日

宿題

今日は夏休みの宿題の 滋賀県小・中学校書道コンクール 

向けに書き始めました♪

4年生は

半紙課題 「水車」
条幅課題 「緑の大地」 です



さてどんな作品になりますやら~^^

  

Posted by *美〜湖* at 10:06Comments(0)◆はぐくみ♪

2012年08月09日

夢に向って♪

久しぶりの投稿です

夏休みになり、毎日子どもとドタバタ生活過ごしていました♪

子どもと常に一緒で昼間なかなか自分だけの時間が持てず
筆を持つ時間は子どもが寝てから 夜なべ作業という日々でもありました。

7月に競書大会があり提出期限までに提出することと
昇段のプレッシャーとの闘いもなんとか終え

昨日結果が返ってきました。

毛筆・ペン字(硬筆)ともに昇段&昇級しました*^^*

5月から始めたペン字(硬筆)も楽しい!!


ポートフォリオに出会って、自分の夢が見つかり

今回の昇段で夢にまた一歩近づけたことは大変嬉しく

これからの励みにもなります。


努力する時間を私に与えてくれた家族や周囲の方の
お陰です

これからも地道に努力し続けま~す


指導していただいている先生からは 印泥をお祝いにいただきました

先生からのお祝いのコメントもポートフォリオに入れて大切にしたいと思います^o^v  

Posted by *美〜湖* at 09:41Comments(0)書  道

2012年07月18日

美味しい!



今日初めて飲んだ

めっちゃおいしかった( ´艸`)  

Posted by *美〜湖* at 22:16Comments(0)食べること

2012年07月18日

ラストスパート



7月の提出で昇段のチャンス!

が…思うように書けず

今日のお稽古で丸もらったのは一部

夜なべ決定(^^;)

頑張るっきゃない!(^^)!  

Posted by *美〜湖* at 22:13Comments(0)書  道

2012年07月02日

編みしごと



梅仕事の次は友達から製作依頼されていた
シュシュとヘアアクセサリーを編みました(*^^*)

気に入ってもらえるといいな!(^^)!  

Posted by *美〜湖* at 17:52Comments(2)やってみました♪

2012年06月30日

2012年06月28日

梅仕事


久しぶりのUPです。


2012年の梅仕事♪

ブランデー梅酒 2本
焼酎梅酒 1本
梅シロップ 1本  仕込み完了しました。





  


Posted by *美〜湖* at 12:06Comments(2)

2012年06月07日

7月29日 ワークショップ開催します♪

パーソナルポートフォリオ に出会って5年と5カ月。

今年もワークショップ開催します。

詳しくは 滋賀大好き隊 のHPでも掲載しています。


パソナルポートフォリオは私にとって

自分の宝物

自分だけの「元気の泉」

前向きになれるもの

軌跡・・・

パーソナルポートフォリオには
初めて作った時にすぐにあらわれた効果、
作り続けているとでてくる効果がありましたface02

お陰で夢や目標がはっきりして
私を後押ししてくれる役目も果たしてくれています


これからも作り続けていきま~す!

興味ある方はぜひ、参加ください
お待ちしております♪

  


Posted by *美〜湖* at 10:30Comments(0)滋賀大好き隊

2012年05月30日

脱!くれない族

このブログの右側に

クリックするたび変わる
「人間が好きになる言葉」
というものがあるのですが

今日開いたときに出ていた言葉が

☆-----------------------------------☆

抗議することなく、
その人を取り囲みなさい。
他者に多くを期待せず、
愛することを学びなさい。
(by アウグスト・クリ)

☆-----------------------------------☆

でした。



口癖を変える
(脱!でも、、、だって、、、どうせ、、、となりがちな口癖)



思考の癖を変える
(脱!~してくれない、、、こどもがいうことを聞いてくれない、、、わかってくれないと思いがちな思考)


意識を持つ ことについて先日友達と話していたところでした。


4月から5月にかけて新しい年度になり忙しさのあまり、、、

「否定」されているように感じるできごとがあったり

いろいろなことに「自分の時間」を奪われているような気がして

ネガティブな感情が湧きあがることが多かったです。

そんな私に響いた今日の言葉でした。

他者に多くを期待せず、
愛することを学びなさい。

は、今の自分に必要なこと♪


「湧いた想い」をただ我慢するのではなく、

友達と話すことや趣味のおかげで

うまく中和できているので

負のスパイラルに捕らわれてはいないけれど^^


気持ちを切り替えて一方向からの見かたじゃなくて

多方面から見るようにしよう♪

そうすれば自分の偏った思いに

一時でも振り回されることは減るはず。。。



日々、「自分の心」を鍛練中~face02





  


Posted by *美〜湖* at 09:29Comments(0)気づき、素敵な言葉

2012年05月27日

初めて言われたこと

昨日、子ども会の行事がありまして
今年一緒に役をさせていただいてるTさんが
私にB型ですか?と尋ねてこられましたので

*美*:「o型です♪」と答えたら

Tさん:「ええ!!????」

     A型ではないと思ってたんです

     BかOかと・・・Oでしたか~~~face03

*美*:「私B型の方のように陽気じゃありませんし~kao_22大雑把なO型ですよ~」

Tさん:「いやいや十分陽気です。レスポンス早いしB型かと思いました~♪」



というやり取りがあったのですが、
生まれて初めて「B型?」と言われました。

今までOかAしか言われたことなかったので

とっても新鮮で

とっても意外で

とっても不思議な 出来事でした。

そして B型のかたはレスポンス早いんや~♪と初めてしりました。
ちなみにTさんはB型だそうで・・・ おんなじ匂いが漂った?のでしょうかkao_21


私のレスポンス早いのは 最近昼間はちょっぴり時間があったから♪
なのでした・・・いわざるicon06




  


Posted by *美〜湖* at 15:12Comments(0)日 記

2012年05月27日

こんなに便利とは・・・

先日スマホが購入4か月で不具合出て
中身ぜんぶ飛んでしまって「まっしろ」状態になりました。


その経験から、スマホ内部でのみ管理するスケジュールはやめることにし

YAHOO!カレンダーか Googleカレンダーかということで

しばらく二つ同時に使用してみました。

YAHOO!カレンダーもGoogleカレンダーも
どちらも同期できるし基本的な使い方は良く似たものですが
スマホでの表示やアイコン、私にとっての文字の見易さなど
色々考慮した結果、Yahoo!カレンダーで行くことにしました。

使ってみるとなかなか便利!
手帳では知らせてくれない リマインダー機能がいい!
手帳では私しか常時確認できないけれど主人のスマホにも同期させ
ればカレンダーを共有できる便利さがさらにいい!

家族の行事やToDoなども共有できることもいいですね。

こんなに便利だったとは・・・
もっと早く気付いていたら・・・face02
スマホが壊れてくれなかったらまだまだ知らずにいたのだなぁ
スマホが壊れたお陰の1番の良い効果でした♪
  


Posted by *美〜湖* at 14:59Comments(2)日 記

2012年05月27日

置かれた場所で




先日のTVで著者の渡辺和子さんのお話を耳にすることがりまして

ぐっと心を引き付けられたので購入しました。

この本を読むことで「洗心」しています。


心のバイオリズムが下がってきたかな?
という時には何かのアイテムで「氣」をあげる♪

これもこれまで生きてきた中で学んだことです。

自分の人生は自分で開かなくっちゃ!!

今日も明るくにっこり 顔晴り ましょう♪


  


Posted by *美〜湖* at 14:00Comments(0)読 書

2012年05月16日

真っ白になっちまった・・・。

真っ白になっちまった・・・で何を連想されますか?

そうそう、もう白髪いっぱいで・・・face03

白髪も増えましたが、今回は白髪ではありませぬ。


昨年12月31日に買い換えたスマホ
4か月と半、自分の使いやすいようにカスタマイズして
使い込んで来たスマホ
の中身が全部なくなりました。

強制終了の嵐の末、初期化することとなり
スマホの中も、私の頭の中も 「真っ白になっちまった」状態となったのです。

使いにくい~~~~! から始まったスマホ生活も

なれたら便利や~~~ん♪ という具合になり

一昨日から昨日にかけて、ひとつ間違うと 天国から地獄になることを実感しました。


サクサク使いこなしていたはずが、2日間もスマホに振り回される事態。。。

イライラ、イライラ。。。

どこにもぶつけようの無いいらだちとの戦い。

ふと、思いました。

「スマホをいつの間にか信じ、頼り過ぎた自分があかんかった・・・」

そう思ったら幾分か気持ちも前向きになってきました。

今後の備えのために
・電話帳、画像などはSDにこまめに保存しよう。
・スケジュール管理のように大事な情報はYAHOOメールなど同期できるものを使用し、
 スマホのみで管理することは避けよう。

不具合は突然にやってくる!

を胸に刻み、また今日から快適スマホ生活を目指し 顔晴り ます~~~icon21



  


Posted by *美〜湖* at 08:31Comments(0)日 記

2012年05月06日

いちご大福

5日は子どもの日

本来なら ちまき を戴くのですが

いちご大福が食べたい!とのことでs

あんず(中1)が一人でいちご大福つくりました。

白あんがなかったので・・・

 

いちごが写ってないのが残念ですが

甘酸っぱいおいしいいちごでした


レシピみて自分一人で作れるまでに成長したのだな~^^



   


Posted by *美〜湖* at 06:22Comments(0)◆はぐくみ♪

2012年05月06日

キャッチボール

昨日は子どもたちとキャッチボールしました♪

木があって、空気もすがすがしく


 

お天気もGOOD!

たまにはこんな時間もいいもんだface02

  


Posted by *美〜湖* at 06:17Comments(0)◆はぐくみ♪

2012年05月05日

スーパームーン



今日は何時もの満月より大きく明るく見えるスーパームーンだって(*^^*)  

Posted by *美〜湖* at 21:27Comments(0)

2012年05月04日

パーソナルポートフォリオ

今日は子どもたちと パーソナルポートフォリオ 作りました~♪

最近 アプリのなめこ栽培 にハマっているわたし

絵を描くのがすきな子どもたちは なめこ の絵を写したり、
自分で新種のなめこを書いてみたりして楽しんでいました♪

これええんちゃうface02
売り込もうか?っていうくらい(親ばかなめこですみません)
傑作もいくつかあって 絵の腕前もあげている子どもたちにびっくり!



私は先日の ハートフル♪インプロヴィゼーション の内容を
残しておきたかったのでパソリオにいれました。
input したので今度はoutputしなくっちゃね~^o^
  


Posted by *美〜湖* at 22:34Comments(0)ポートフォリオ

2012年05月03日

ハートフル♪インプロヴィゼーション

昨日は名古屋へ ハートフル♪インプロヴィゼーション(インプロ)
の講座へ参加してきました。



行きは道路もスムーズに進み

車の中では話も弾み♪


早く着いたので近くの喫茶店でお茶しました。

アイスティーを注文したら
れもんてぃーが出てきて(???)
名古屋ではアイスティーはレモンティーのことなのか?
この喫茶店のだけなのか???face06




2時間の中に6時間分くらいの内容をギュギュッと凝縮した
内容でした。

以前インプロを体験したことがありましたがその時とは
また一味違った内容も組み込まれていて子育て、自分の生き方
にとっても役立つものでした。

一言でいうと「認める・受け入れる」をゲームを通して楽しく体感し学びます。
楽しくて、心地よい これサイコーの居場所です♪

初めて逢った人とでも内容が進むにつれ距離がぐぐっと近くなります。
不思議なほんとの話♪

これ子どもたちと一緒にやったり、学校でやってみたらきっと楽しいやろなぁ
ってワクワク気分になります。

また定期的に参加したい講座のひとつです。


帰りは名古屋まできたので・・・みそかつ 食べました!!
美味しかったです~^o^
気の合う友との話弾む食事はこれまた楽しいね

脳が 「快」 モード全開!→ 免疫UP!



帰りはすっかり忘れてましたが
GWの帰省ラッシュに巻き込まれ・・・
予定よりずいぶん遅くなっちゃいました。


長時間、安全運転してくれたKちゃんありがとう♪


  


Posted by *美〜湖* at 09:09Comments(2)◆チャレンジ!&学び

2012年04月27日

筍ご飯



筍戴いたので筍ご飯にしました(*^^*)  

Posted by *美〜湖* at 08:13Comments(2)食べること