2011年03月17日
まとめ買い、、、
今日、ホームセンターへ買い物にいきましたら
「まとめ買いをしないようにお願いします」
と張り紙がたくさんしてありました。
店員さんにお話を聞きましたら
一昨日朝4時23分に滋賀県南部で起こった地震で
このあたりも危ないのでは!と思われた方が買っていかれたそうです。
大きな懐中電灯が売り切れ、、、
電池売り切れ、、、
水売り切れ、、、
ガソリンの携行缶も大量に買っていかれ
トイレットペーパー、ティッシュペーパーは何度も買いに来られ
まとめ買いされているかたが多いとのことでした。
東北地方での災害で被災地以外のところで
買占めしないようにと何度もニュースで言ってはったのに。。。
なんだか複雑な気持ちになりました。
自分のところにも災害が来るかも!と不安になる気持ちもわかります
準備しておかなくては!と思われたのも仕方がないことだと思います
が
近くで災害が起こったからとあわてて準備するのではなく
日ごろから継続して防災について考え、準備をやり続けることが
防災準備に大切な心構えなのではないかと思います。
今日は悲しい気持ちと腹立たしい気持ちなんとも複雑な
気持ちになりました。
「まとめ買いをしないようにお願いします」
と張り紙がたくさんしてありました。
店員さんにお話を聞きましたら
一昨日朝4時23分に滋賀県南部で起こった地震で
このあたりも危ないのでは!と思われた方が買っていかれたそうです。
大きな懐中電灯が売り切れ、、、
電池売り切れ、、、
水売り切れ、、、
ガソリンの携行缶も大量に買っていかれ
トイレットペーパー、ティッシュペーパーは何度も買いに来られ
まとめ買いされているかたが多いとのことでした。
東北地方での災害で被災地以外のところで
買占めしないようにと何度もニュースで言ってはったのに。。。
なんだか複雑な気持ちになりました。
自分のところにも災害が来るかも!と不安になる気持ちもわかります
準備しておかなくては!と思われたのも仕方がないことだと思います
が
近くで災害が起こったからとあわてて準備するのではなく
日ごろから継続して防災について考え、準備をやり続けることが
防災準備に大切な心構えなのではないかと思います。
今日は悲しい気持ちと腹立たしい気持ちなんとも複雑な
気持ちになりました。
Posted by *美〜湖* at 16:25│Comments(0)
│日 記