2009年11月19日

初★カレーなべ

初★カレーなべ
今日は初めてのカレー鍋を作ってみました♪

市販のカレー鍋の素は使わず、カレールウを薄め、味を足していきました。
どうなるか心配しましたがよいかんじの味に落ち着きました

金時豆
木綿豆腐
もち巾着
すりごま
だしこんぶ
大根
人参
玉葱
キャベツ
エビ
いか
ホタテ
エリンギ
ジャガ芋

まごわやさしい
カレー鍋でしたo(^-^)o


同じカテゴリー(食べること)の記事画像
ランチ
甘酒
心笑ランチ
酵素玄米
美味しい!
筍ご飯
同じカテゴリー(食べること)の記事
 ランチ (2013-01-02 15:15)
 甘酒 (2012-12-11 20:38)
 心笑ランチ (2012-10-18 18:07)
 酵素玄米 (2012-08-13 13:23)
 美味しい! (2012-07-18 22:16)
 筍ご飯 (2012-04-27 08:13)


コメントもらえたら嬉しいな♪
えびにホタテイカで良いだし出でいますょね。
餅巾着が食べたいのです。
鍋ごとください。
完食する自信あります。(笑)
ごちそうさまでした。
Posted by HIRONOSIN at 2009年11月19日 20:23
すごーい
具沢山ですね!
食べごたえ満点!
Posted by のんのん at 2009年11月19日 21:31
うちもショッチュウ鍋しますが
うちの最近のお気に入りの具は
豆腐入り鶏つくね。です。
鶏ミンチに木綿豆腐を混ぜて
卵・パン粉
しょうが、ニンニク、酒、醤油で味付けします。パン粉を入れると豆腐の水気を
すってくれるし、ちょうど良い柔らかさに
なります。
うちは食べ盛りの子ばかりなので
肉を食べたがるのですが
肉の食べすぎはよくないと思い
豆腐で増やす事にしています。
そして、安上がりなのです。
是非どうぞ~
Posted by green-ribbon at 2009年11月19日 21:55
HIRONOSINさん
煮込んでいるうちに野菜や魚介のうまみが
出てきたようで初めてにしてはそこそこ美味しくできたように思います♪
餅巾着おいしいですよね~♪
体ぽかぽか煮込み料理が美味しい季節になりましたね^^
Posted by *美〜湖**美〜湖* at 2009年11月20日 03:18
のんさん
おはようございます♪
おもちも入っているので晩御飯には十分でした。
まごわやさしい を気にするとこんなになっちゃいました(笑)
Posted by *美〜湖**美〜湖* at 2009年11月20日 03:21
green-ribbonさん
我が家はお肉を控える生活が続いていますが、お肉を買わないと家計にやさしいです^^
豆腐入り鶏つくね♪ぜひ作ってみようと思います^^ありがとうございます^o^v
Posted by *美〜湖**美〜湖* at 2009年11月20日 03:33
金時豆を入れて鍋をやったことがないが、今度やって見ましょう。

主人と、娘がカレーが大好きなので、今度レパートリーに入れて作って見たいと思います。
Posted by ノンノン at 2009年11月20日 21:36
ノンノンさん
こんにちは~^^

カレーに金時もなかなかでした。
本当は大豆をいれるつもりでしたが、
切らしていたので金時になりました*^^*

カレーうどんのスープみたいな鍋でした♪
Posted by *美〜湖**美〜湖* at 2009年11月23日 14:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。