2009年11月16日
見るも無残な・・・

昨日かぼちゃを炊きました。
出来上がって味見して、もう少し煮詰めようと火にかけていたら
見るも無残な黒こげくんになりました。
あ~~~~~~~~なんてこと!

大きさもよく、とても重宝していた鍋が・・・
一晩水につけておきましたが
ここからどこまで復活するだろうか。
ぼちぼち焦げを落としていこうと思います。
こりゃ一日じゃ無理だな~
まず、重層入れて煮てみようか

どなたか、お焦げとりに良い方法をご存じでしたら
おおしえくださ~~~~い

Posted by *美〜湖* at 04:29│Comments(8)
│日 記
コメントもらえたら嬉しいな♪
早いですね〜
鍋のお焦げは半日くらい水につけてみてください。
洗う前にお湯でもう一度つけてお湯がさまる頃一気にアルミたわしでこすってください。
お仕事頑張ってくださいね。
鍋のお焦げは半日くらい水につけてみてください。
洗う前にお湯でもう一度つけてお湯がさまる頃一気にアルミたわしでこすってください。
お仕事頑張ってくださいね。
Posted by HIRONOSIN at 2009年11月16日 05:41
HIRONOSINさん
おはようございます^^
お焦げとりの方法をありがとうございます^o^v
了解です!さっそくやってみますm(^^)m
一週間始ります
素敵な週になりますように^o^/
おはようございます^^
お焦げとりの方法をありがとうございます^o^v
了解です!さっそくやってみますm(^^)m
一週間始ります
素敵な週になりますように^o^/
Posted by *美〜湖* at 2009年11月16日 06:05
おはよー(^0^)/
お見事w(゚o゚)w
焦げついたら邪魔くさいよね〜(笑)
頑張って〜
カボチャは全滅??
お見事w(゚o゚)w
焦げついたら邪魔くさいよね〜(笑)
頑張って〜
カボチャは全滅??
Posted by キョン. at 2009年11月16日 08:28
キョン.さん
おはようございます(^0^)/
朝からかみふりみだし
妖怪なべ磨きに変身(笑)
カボチャは助かったけど焼き芋みたいな香ばしさが
おはようございます(^0^)/
朝からかみふりみだし

妖怪なべ磨きに変身(笑)
カボチャは助かったけど焼き芋みたいな香ばしさが

Posted by *美〜湖* at 2009年11月16日 09:14
あら~、せっかくのカボチャの煮物が~
私もよくやりますけどね^^;
お鍋が焦げた時は天日にに干すときれいに取れるって私もやったことがありますが、ノンノンさんもおっしゃっていました。
これはコ^ーティングしてあるお鍋なのかな~?
コーティングしてあるものはどうなのかよくわからないけど・・・
私もよくやりますけどね^^;
お鍋が焦げた時は天日にに干すときれいに取れるって私もやったことがありますが、ノンノンさんもおっしゃっていました。
これはコ^ーティングしてあるお鍋なのかな~?
コーティングしてあるものはどうなのかよくわからないけど・・・
Posted by モモママ at 2009年11月16日 21:07
*美〜湖*さんやっちゃいましたね。
結婚した頃もう少し煮詰めようと・・・気がついたら *美〜湖*さんの鍋と一緒が沢山・・・(笑)
モモママさんがいっているように天日に何日も干していたら、不思議にツルッツルッとはがれました~。
当分その鍋は裏庭に干しっぱなしにしていました~。
私もコーティングしているのはよく分からないが・・・
結婚した頃もう少し煮詰めようと・・・気がついたら *美〜湖*さんの鍋と一緒が沢山・・・(笑)
モモママさんがいっているように天日に何日も干していたら、不思議にツルッツルッとはがれました~。
当分その鍋は裏庭に干しっぱなしにしていました~。
私もコーティングしているのはよく分からないが・・・
Posted by ノンノン at 2009年11月16日 23:46
モモママさん
こんにちは~^^我が家のお鍋はステンレスがほとんどです^^
天日干していうそんな良い方法があったのですね!!アドバイスありがとうございます。
アドバイスいただくまえに、あれやこれやとやってしまってました~。
なんとか少しはきれいになりましたが手が痛い~~~~(TOT)
今度こげたら外に置いて観察してみま~す♪
こんにちは~^^我が家のお鍋はステンレスがほとんどです^^
天日干していうそんな良い方法があったのですね!!アドバイスありがとうございます。
アドバイスいただくまえに、あれやこれやとやってしまってました~。
なんとか少しはきれいになりましたが手が痛い~~~~(TOT)
今度こげたら外に置いて観察してみま~す♪
Posted by *美〜湖*
at 2009年11月17日 15:32

ノンノンさん
ひさしぶりにやっちゃいました!
うっかりするタイプなのですぐ焦がす・・・
いつのころからか、キッチンタイマーをかけるようにしていたのですが、このときはタイマーかけるのもうっかり・・・。
あきませんね~*^^:
天日に干すとなんでツルツルッとはがれるんですね*^^*
今回は煮たりいろいろしてみましたが今度こげたら天日干しだけでやってみま~♪
ありがとうございました♪
ひさしぶりにやっちゃいました!
うっかりするタイプなのですぐ焦がす・・・
いつのころからか、キッチンタイマーをかけるようにしていたのですが、このときはタイマーかけるのもうっかり・・・。
あきませんね~*^^:
天日に干すとなんでツルツルッとはがれるんですね*^^*
今回は煮たりいろいろしてみましたが今度こげたら天日干しだけでやってみま~♪
ありがとうございました♪
Posted by *美〜湖*
at 2009年11月17日 15:37
