2009年10月03日
まごわやさしい ハンバーグ
先日作った、奥薗壽子さんのレシピ
「まごわやさしい 炊き込みご飯」 に続きまして
「まごわやさしい ハンバーグ」を作ってみました♪

<材料>
エリンギ 2本
とろろ昆布 5g
木綿豆腐 1/2丁
生鮭 2切
塩 小さじ1/2
長ネギ 1/2本
生姜 1片
じゃがいも 1個
洗いごま 適量
ごま油 大さじ2
水菜 適宣
大根おろし 適宣
ポン酢醤油 適宣
<作り方>
エリンギ はみじん切り
とろろ昆布 は 細かく切りほぐす
木綿豆腐 は とろろ昆布に豆腐を入れ潰し混ぜる(とろろが水分を取る)
生鮭 は スプーンで身をほぐし、塩を混ぜ包丁でたたき切り混ぜる
長ネギ は ななめに切り込みを入れ、みじん切りにする
具、塩を合わせて生姜をすりおろす
鮭は脂肪分が少ないのでじゃがいもをすりおろしし混ぜる
(滑らかさを出すことでよく混ざる)
具をよく混ぜ、形を整える
表面にゴマをまぶす
ごま油で両面を焼き、焼き色がついたら3分蒸し焼きにし、
抑えて弾力があれば出来上がり。
水菜をハンバーグの下に敷き、大根おろし、ポン酢醤油をかけていただく
今日は水菜がなかったので大葉にしました
さっぱりお味でとても美味しかったです
家族も絶賛でした
紫色のじゃがいもシャドークイーンを使って
ポテトサラダを作りました^o^v

「まごわやさしい 炊き込みご飯」 に続きまして
「まごわやさしい ハンバーグ」を作ってみました♪

<材料>
エリンギ 2本
とろろ昆布 5g
木綿豆腐 1/2丁
生鮭 2切
塩 小さじ1/2
長ネギ 1/2本
生姜 1片
じゃがいも 1個
洗いごま 適量
ごま油 大さじ2
水菜 適宣
大根おろし 適宣
ポン酢醤油 適宣
<作り方>
エリンギ はみじん切り
とろろ昆布 は 細かく切りほぐす
木綿豆腐 は とろろ昆布に豆腐を入れ潰し混ぜる(とろろが水分を取る)
生鮭 は スプーンで身をほぐし、塩を混ぜ包丁でたたき切り混ぜる
長ネギ は ななめに切り込みを入れ、みじん切りにする
具、塩を合わせて生姜をすりおろす
鮭は脂肪分が少ないのでじゃがいもをすりおろしし混ぜる
(滑らかさを出すことでよく混ざる)
具をよく混ぜ、形を整える
表面にゴマをまぶす
ごま油で両面を焼き、焼き色がついたら3分蒸し焼きにし、
抑えて弾力があれば出来上がり。
水菜をハンバーグの下に敷き、大根おろし、ポン酢醤油をかけていただく
今日は水菜がなかったので大葉にしました

さっぱりお味でとても美味しかったです

家族も絶賛でした

紫色のじゃがいもシャドークイーンを使って
ポテトサラダを作りました^o^v


Posted by *美〜湖* at 21:09│Comments(2)
│食べること
コメントもらえたら嬉しいな♪
とってもヘルシーで美味しそう・・・
私もやってみるわ。
飾りつけも上手ね、美味しそうに見えま~す。
私もやってみるわ。
飾りつけも上手ね、美味しそうに見えま~す。
Posted by ノンノン
at 2009年10月06日 11:43

ノンノンさん
ヘルシーです♪
さっぱりポン酢が合いますね
ちょっとレシピにゴマが抜けてたので後で
追加しておきま~す♪
ヘルシーです♪
さっぱりポン酢が合いますね
ちょっとレシピにゴマが抜けてたので後で
追加しておきま~す♪
Posted by *美〜湖*
at 2009年10月06日 17:59
