2009年01月03日
2009☆初詣

今日は初詣に行きました

学校で作成した年賀状が神社の参集殿に
展示されているとのことで見に行きました

子供たちが自分で考えて書いた年賀状だそうです
色鮮やかな年賀状でした

おみくじ
父:中吉
波静かな海のように穏やかな運勢にして吉。
何事も順調に運び望外の幸運に恵まれる。
しかし人の妬みを買う恐れあり激しく相手になれば
争の種となり災となる。波立てず避けて通ればよし。
里帰り小旅行等家族とともに行えば円満の絆ゆるぎなし。
母:吉
決断の時である。
過去のしがらみに捕われていれば時機に後れ後悔する。
道理を見定めて新しきを取れ。但しことにあたっては謙譲の
心をもって若年の言を温かく聞けば志ある人等の協力を得て
決断は英断となる称えられる。
心温まれば身も温まり人又温まる。
子供たち:吉
おみくじの内容を心に留め、忘れないように書き留めておこう♪
Posted by *美〜湖* at 20:52│Comments(4)
│◆おでかけ♪
コメントもらえたら嬉しいな♪
初詣はどちらに行かれてたのですか?。
おみくじは怖くて引けません。信じる方なんで引きません。(笑)
おみくじは怖くて引けません。信じる方なんで引きません。(笑)
Posted by HIRONOSIN at 2009年01月04日 02:29
決断の時ですか…。何か新しい事を始めるのもいいかもしれないですね。きっといい事あるんじゃないですか。
Posted by 近江原人
at 2009年01月04日 07:20

HIRONOSINさん
初詣は近くの神社と
多賀大社へ行きました♪
おみくじは・・・
やっぱり信じちゃいますよね~*^^*
悪いことは調子に乗らない戒めのため
良いことはそのまま素直にうのみにしちゃいます^o^v
初詣は近くの神社と
多賀大社へ行きました♪
おみくじは・・・
やっぱり信じちゃいますよね~*^^*
悪いことは調子に乗らない戒めのため
良いことはそのまま素直にうのみにしちゃいます^o^v
Posted by *美~湖*
at 2009年01月04日 21:36

近江原人さん
こんばんは~^^
決断の時・・・
昨年からいろいろ降り注いでいた事があるのでそれを決断する時なのかな~^^と思っています。
生きていれば必ずいいことある♪
と希望を持って毎日を過ごしたいですね~^o^/
こんばんは~^^
決断の時・・・
昨年からいろいろ降り注いでいた事があるのでそれを決断する時なのかな~^^と思っています。
生きていれば必ずいいことある♪
と希望を持って毎日を過ごしたいですね~^o^/
Posted by *美~湖*
at 2009年01月04日 21:39

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |