2008年12月19日
お漬け物~初披露~
江龍さんから頂きました
無農薬の日野菜、蕪
それぞれおつけもにしました^^
今日のお昼に子供と味見しましたら
程よいお味になっていたので小皿に出して
頂きました!
日野菜は色よく仕上がりました~♪
日野菜特有の苦みも少々ありそれがまた良い♪
歯ごたえもたまらな~い!!
蕪もしっかりと歯ざわり、歯ごたえもよく!!
時々袋入りの千枚漬けを購入して
むにゅっ、と柔らかいものにあたると
食べ応えがなく、がっくりくることもあるのですが
この蕪は違います!
心地よい噛み応えというか、この音が脳に伝達されて
幸せ気分が押し寄せてきます♪
もう!サイコーです♪
千枚漬けの大好きな主人からも「おいしい」と
いう言葉がこぼれるはずです!
今晩が楽しみですわぁ*^^*
娘もお変わり欲しい!というほど好評でした^o^
手間暇かけて作ってくださった食材に
また時間をかけておいしく味わう!
これだから「食べる」ことをやめられないんですよね~♪
食べることの楽しみ♪は今夜もうひとつ♪
iku★koさんからパンが届く予定*^^*
あ~私って幸せものだ~^^
江龍さん、iku★koさん、ありがとうございます~*^o^/
Posted by *美〜湖* at 15:38│Comments(4)
│食べること
コメントもらえたら嬉しいな♪
人様が作るとものすごく美味しそうです。
食感がたまりませんよね~。
ところでお腹の調子はもう戻ってるんですか?^^
食感がたまりませんよね~。
ところでお腹の調子はもう戻ってるんですか?^^
Posted by 江龍武 at 2008年12月19日 19:55
江龍さん
こんばんは~
先ほど夕食に日野菜と千枚漬けをだしましたらやっぱり
この歯ごたえたまらんな~>▽<と主人。
胃の方は背中の鈍痛は治まってきています。
胃痛も1週間に1、2度軽いのが有るぐらいです。
ピロリ菌はいなくなったのではないかな~と
自分では思っているところであります。
1月にピロリの検査ありますが、それまでは処方された薬を飲んで様子を見ていきます^^
水分の量も少し控え、喉が乾いたら暖かいものを飲むようにしています。
暖かいほうじ茶、2日に1回くらいゆず茶やしょうが湯を飲んでいますが大丈夫でしょうか?
もし胃に悪いことを知らずのうちにしていたら
教えていただけると助かります^o^
こんばんは~
先ほど夕食に日野菜と千枚漬けをだしましたらやっぱり
この歯ごたえたまらんな~>▽<と主人。
胃の方は背中の鈍痛は治まってきています。
胃痛も1週間に1、2度軽いのが有るぐらいです。
ピロリ菌はいなくなったのではないかな~と
自分では思っているところであります。
1月にピロリの検査ありますが、それまでは処方された薬を飲んで様子を見ていきます^^
水分の量も少し控え、喉が乾いたら暖かいものを飲むようにしています。
暖かいほうじ茶、2日に1回くらいゆず茶やしょうが湯を飲んでいますが大丈夫でしょうか?
もし胃に悪いことを知らずのうちにしていたら
教えていただけると助かります^o^
Posted by *美~湖*
at 2008年12月19日 20:07

この件は答えを持ち合わせていません。
すいません。
でも、問題ないと思いますよ。
胃酸のことを思ったらゆず茶やしょうが湯ぐらいのもの。
それに、熱いのはだめかもしれませんが、暖かいとあるので・・・
すいません。
でも、問題ないと思いますよ。
胃酸のことを思ったらゆず茶やしょうが湯ぐらいのもの。
それに、熱いのはだめかもしれませんが、暖かいとあるので・・・
Posted by 江龍武 at 2008年12月21日 20:00
江龍さんこんばんは~^^
私誤字でした
暖かい=温かいですね^^
すみません*^^*
ぬるい程度です♪
いつもアドバイスありがとうございます^^
心強いです^o^/
私誤字でした
暖かい=温かいですね^^
すみません*^^*
ぬるい程度です♪
いつもアドバイスありがとうございます^^
心強いです^o^/
Posted by *美~湖* at 2008年12月21日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |