2008年07月19日

六ケ所村ラプソディー

六ケ所村ラプソディー

滋賀県立大学で開催された「六ケ所村ラプソディー」
上映会に参加してまいりました。

六ケ所村ラプソディー

子供たちはしおりを購入

すべて4つ葉のクローバーでした
探すの大変だったでしょうね。
とても心のこもったしおりです♪

六ケ所村ラプソディー 

私から子供たちへのプレゼント「マイお箸&はし袋」です。
大切に使ってほしいなぁface02


「六ケ所村ラプソディー」を観るのは2度目ですが
何度見ても、深いです。

これからの未来をしっかり見据えて、どういう方向で自分は
生きたいのか、自分が望まない方向であっても
自分にできることはあきらめず継続していく。

生きているとやりきれない思いとともに生きなければ
ならないことも出てくる。。。

受け入れざるを得ないなかでも
自分らしい生き方を選んでいきたい。。。とおもいました。



同じカテゴリー(◆おでかけ♪)の記事画像
海です
初詣〜
キッザニア
晴れました(^O^)
二五八
ふるさとまつり
同じカテゴリー(◆おでかけ♪)の記事
 海です (2013-08-12 09:56)
 嗚呼、、、自分のあほ~っ!! (2012-03-18 23:26)
 TIME (2012-03-01 20:39)
 初詣〜 (2012-01-03 12:13)
 キッザニア (2011-04-24 14:28)
 晴れました(^O^) (2011-04-24 06:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。