2008年06月12日

ばれてるよ@@

今までの人生どんなウソでも一度も嘘をつかなかった
!という人はいるでしょうか???


むか~し、8つ上の人に「嘘はばれなければ嘘ではない」と言われたことがある。。。。

でも、ばれちゃったから「嘘」になっちゃったんだ。。。


いいウソでも、悪いウソでも嘘をつくことは「大嫌い」という人もいました。


どんなウソでも嘘はつかないで過ごせるに越したことはない。

でもその人も嘘ついちゃったんですよね。。。



私も20代の頃は多少の嘘ついて生きてたよな~。
ついさ~なウソ。しょうもな~い嘘。親に怒られるから違うっていっとこう!とか

でもね、嘘をつくと、嘘の積み重ねをしなくてはいけなくなり、とっても疲れた。

疲れた経験や、とっても悲しい嘘を吐かれた経験を経て

私の「嘘」についての想いは

<悪意のあるウソ、人を傷つけるウソ、姑息なウソなど、

 人が、自分が、良い気のしない嘘はつかないでおこう!

 あとでにっこり笑えるとか、笑って済ませられる嘘は許容範囲としよう>

に至った。



8歳年上の人、ばれなければ嘘ではないなんて言ってたけど、
結局ばれちゃってえらいこっちゃ!判明しちゃったら「嘘」という現実が残っちゃったよね。。。

嘘は大嫌いだと言ってた人も、友達にうそついちゃってたし。。。


な~んでこんな日記になっちゃったかというと。。。

私は今日ある「嘘」を知ることとなってしまいました。

笑えなかったので、私の中では許容されない事柄となりました。

笑えないけど、「嘘」じゃないか!と突き付けるほどえらいこっちゃな内容でもない。
だから、そのままにしておきます。

ただ。。。「嘘」吐かれたっていう現実だけが残りました。。。



そんな日もある。
いい気持はしないけど、そんな日もある。
そんな人もいる、、、今までからもそんなことに出会ってきたじゃないか。

そんなこんなで自分の心のバランス、もとに戻りました。
自分の心が「そのままにしておく」という答えを出したのだから大丈夫♪


自分の心の声をちゃんと聴けた。
今日一日の終わりを無事過ごすことができることに感謝して。。。
ありがとう^^







同じカテゴリー(日 記)の記事画像
いい天気♪
バリアフリー
車窓から
待機中
運 の持ち越し!
手帳さん。。。ごめんよ
同じカテゴリー(日 記)の記事
 久しぶりに (2013-08-10 14:28)
 2013年 (2013-01-01 15:46)
 初めて言われたこと (2012-05-27 15:12)
 こんなに便利とは・・・ (2012-05-27 14:59)
 真っ白になっちまった・・・。 (2012-05-16 08:31)
 いい天気♪ (2012-04-08 15:56)


コメントもらえたら嬉しいな♪
*美~湖*さん

これもそのうち自分がぐらつかなかったら分かります。
嘘をついたということは自分は知ってるので、ストレスになりますが、嘘も方便という言葉があるようにそれが必要なこともあります。
黙ってることも嘘に入ります。
付き合ってる人間(魂)のレベルに関係するのかも知れません。
嘘をつかれた事には腹が立ちますが、自分の無明を教えてくれた反面教師として、その知り合いは成長するために必要だったのでしょう。
また、嘘をつかれたということにどうして腹が立つのかを深く深く自分に問いかけるのも大事かと思います。
その知り合いともそういう観点でこれからもお付き合いされるのがいいと思います。
これは嘘、これは本当と判断する練習になります。
人を信じるというのは大事ですが、本当か嘘かがわからないというのでは修行が足りないということですよね。
言ってる私も、それで大損したりしてます。
商売の世界は、厳しいですよ。
私のようなことをする人間にもくれぐれもご注意下さい。
私のいうことも怪しいもんです。
Posted by 江龍武江龍武 at 2008年06月13日 09:36
江龍さん^^真剣に受け止めてコメントくださりありがとうございます。

昨日よるテレビを見ながら浮かんだこどばがありました。
チャーリーチャップリンの「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇である」です。

少し変化させて
「嘘」にもそういう一面もあるのだろう。。。とも思います。
誰かをかばうためのウソ、かばった相手にはよいが、吐かれたほうには良くない。

視点を変える、嘘の本質を見る
クローズアップとロングショットでみればまた違ったものがみえるかもしれません。

嘘を吐かれたことへの悲しみはありますが、
嘘を吐かなければならなかったのはなぜか
も考慮したいと思います。

江龍さんの言うことも怪しい!?
あははっ♪
好奇心旺盛なもんで*^^*

それに、私も怪しいもんですよ?
だって目に見えないものを信じるって言ってるんですから^o^
怪しいものどうしいつか機会があれば飲み会しましょう♪
そのときは「どや!」持参します。
「どや!」も怪しい??
これは実際に飲んで確かめるしかない♪ですね*^o^*
Posted by *美~湖* at 2008年06月13日 12:07
飲み会ですか。
いつかきっと。
Posted by 江龍武江龍武 at 2008年06月13日 21:00
はい♪いつかきっと^^

でもそんなに強くないから
味見程度しかお付き合いできないかもしれないですけどね*^^*
Posted by *美~湖**美~湖* at 2008年06月13日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。