2008年12月14日

漬けました~♪

漬けました~♪

漬けました~♪

先日江龍さんから頂いた日野菜のさくら漬を仕込みましたface02

葉と身を別につけた方が色がきれいになるとのことで
分けてみました♪

奥の白い容器にはこれまた江龍さんからいただいた蕪の即席千枚漬けを仕込んでみました。
千枚漬けは主人の好物です♪
立派ではりの良い蕪でした!美味しくしあがりますように~face05

-----------------------------------------------------------------

日野菜さくら漬

日野菜 596g
 塩   29.8g(5%)

みりん 大さじ2
 酢   大さじ2
砂 糖 大さじ1(お好みで・・・)

<作り方>
日野菜はよく洗い半日くらい風乾し、根と葉を切り離す。

根は2~3cmの短冊にきる(厚みは2~3mmが歯ざわりが良いかな)
また、輪切りより、短冊のほうが繊維が残るので歯ざわりがよいようです♪

葉と根を分けてボールに移し、塩を混ぜ、軽く水分が浮かんでくる程度まで十分塩となじませる。

押器にいれて圧をかけて1~3日(これは家庭によって違うみたい・・・)
その間出てきた水は捨てて、ほんのり桜色になったら塩水をよく絞って
甘酢漬けて軽く圧をかけ冷蔵庫で保存する。
2日ぐらいから1週間ぐらいが食べごろのようです。


・ 淡い桜色を出したいときは葉と根を別々につけ食べる前に合わせる。
・ 甘酢はすし酢で代用することも
・ ピンク色が出ない時は梅酢を少々入れてみたり・・・
・ 葉は細かくきざんで塩で軽くもんで熱湯で灰汁抜きする方法もあるのですが
  江龍さんのはしなくて大丈夫とのことでしたのでそのまま塩漬けに。


--------------------------------------------------------------------

即席千枚漬け

蕪 : 1kg
塩 : 10g
昆布 : 5g 細く切る
酢 : 大さじ2
みりん : 大さじ3
砂糖 : 大さじ1
ゆず果汁 : 少々
ゆず皮 : 少々

<作り方>
蕪は皮をむき、食べやすい大きさにして繊維に直角に薄く切る
切った蕪に塩をふり押しをして2時間ぐらいで水が上がるので軽く絞る。

漬ける容器にゆず果汁、皮、昆布をいれながら、蕪をいれを数回繰り返す。
上から甘酢をかけて押しをする

水が上がったら押しをはずす。

軽い押しをして冷蔵庫に入れて保存します。

-----------------------------------------------------------------------

さくら漬け と 即席千枚漬け の作り方
2008.12.1510:04追記



同じカテゴリー(食べること)の記事画像
ランチ
甘酒
心笑ランチ
酵素玄米
美味しい!
筍ご飯
同じカテゴリー(食べること)の記事
 ランチ (2013-01-02 15:15)
 甘酒 (2012-12-11 20:38)
 心笑ランチ (2012-10-18 18:07)
 酵素玄米 (2012-08-13 13:23)
 美味しい! (2012-07-18 22:16)
 筍ご飯 (2012-04-27 08:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。