学校でも家でも・・・ビートルズ
先日娘が、「お母さん、読み方教えて~」と
英語のが書かれた紙を持ってきました。
それはビートルズのオブラディオブラダの歌詞でした。
学校で毎朝歌っているようなのですが
娘「みんな読めないから歌えへんねん」
母「先生読み方教えてくれへんの?」
娘「うん」
母「先生歌ってはるの聴いて書いたら?」
娘「先生の声も聞こえへんしもぞもぞいうてはるような・・・」
母、苦笑い・・・
ということでそこからカナうって覚える為に
なぜか、家で夜に寝る前歌うことが日課になっています。
CDまで借りてきました(笑)
それにしても40歳にして・・・
オブラディオブラダの歌詞みて訳も見て
こんな内容のうたやったんか~と初めて知りました。
デズモンドとモリーのお話でした。
パソコンYOUTUBEで
高校の頃英語の授業でイエスタデイを学びました。
これまで聴いたことがあって気に入っているのは
ハードデイズナイト、イマジン、ハッピークリスマス
ゲットバック、ミッシェル。もちろんイエスタデイも・・・
子どものお陰でビートルズとご縁ができたので
これを機にビートルズのCD借りまくろうかと思います♪
関連記事