時間簿☆グラフ

*美〜湖*

2008年02月08日 14:39

あらかわ菜美さんの著書を読んでから「時間簿」というものをつけています。

「時間簿」は
自分の時間の流れ方、使い方を把握し、隙間時間や効率のよい時間の使い方を
見つけるためのものです。

詳しくはあらかわ菜美さんのHPをご覧ください。

← 最新の著書はこちら「かしこいママ魔法の時間簿」


私が「時間簿」を知ったのは4年ぐらい前だったでしょうか。
       
最初は毎日きっちりつけていました。
おかげさまで、自分の時間の使い方や、流れを把握することができました。
最近はちょっと忙しいぞ!というとき、
生活スタイルに変化があったときに
つけなおし、見直すようにしています。

最近時間が足りなくてイライラしていたり、とりかかりたい事柄に取り掛かれなかったり。。。

そういえば、最近「時間簿」見てなかった!と思い、つけてみました。

これをつけてびっくり、私の自由に使える時間は1日平均1時間しかありませんでした。

そりゃ~足りないはずだ。。。
やることがどんどん山積みになっているはずだ。

時間は作るもの^^とは思っているけれどあまりにもやる事柄や拘束されることが多くなりすぎて、
これ以上の時間のやりくりはできないと判断するしかないな~。

とりあえず、期限付きのものは優先順位をつけて先に片づけてしまう
そして、それが済むまでは、新しい予定を入れないようにしなくては




時間簿をもとに

1日の時間配分を横棒グラフにしてみた^^
1週間の時間配分を円グラフにしてみた^^





 


関連記事