キムチのつけ方教室

*美〜湖*

2011年01月29日 23:48


今日の午前中はキムチのつけ方教室でした。

キムチの本場、韓国から日本にお嫁に来られた方を

講師にお招きして教えていただきました。

 
白菜キムチ
 


カクテギキムチ


キムチの素となる「ヤンニョム」を初めてつくりました。

大根・人参・細ネギ・ニラ・リンゴ・玉ねぎ・ニンニク・生姜

魚エキス・アミの塩辛・トウガラシ・砂糖・いりごま・韓国だしの素

こめ粉を水で溶いたものを混ぜ込むとヤンニョムができました♪

前日に塩漬け後水切りした白菜には塗りこんで、挟みこんでつけていきます。

同じく前日に塩漬け後水切りした大根にヤンニョムを和えます。

好みの味に熟成させていただきます。


当日の夜でも食べられるとのことだったので

戴いてみましたが、美味しいですが浅かったです。

でも美味しくなりそうな期待をそそる味でした。

毎日味見をして何日で好みの味に熟成するか
楽しみです^o^v


関連記事