2009年09月04日 23:22
7時30分から10時30分まで9月の定例会がありました。
定例会は7時30分から9時30分で終わったのですが、
その後いろんなお話をしていたら10時30分になってしまいました。
気の合う仲間が集まると、共通の話題がたくさんあって
話はなかなかつきませんね
決めることは決めて、そのあと歓談するという
とてもメリハリのある、充実した時間を過ごすことができました。
7月25日の研修会のあと、7月31日に反省会を開催して
その際に10月頃、久ぶりにパーソナルポートフォリオをつくり込もうか
ということになり、5日に集まって10月のことを中心に、来年のことも話ました。
来年のことはこれから時間をかけて煮詰めていく予定です。
一番大切なことは「目的と意味」をブレさせないことで
共通に認識にずれが生じないようにしなくては、、、と思います。
何のためにやっているのか?
を常に自分に問いかけながらやっていきたいです