心地よい筋肉痛&絆

*美〜湖*

2008年05月03日 10:50

 
昨日は仕事から帰ってくると
お隣の男の子Kちゃんがバットとボールを持って表へでてきました!
私を見つけると、おばちゃんバドミントンしよう!と誘ってくれました。。。

「おばちゃん、お花に水やってるから今はだめやわ~」というと
しばらく待っててくれたようで、その後も数回さそってくれまして。

せっかくのおさそい!しかも将来イケメン有望?!

そうそう若い男の子からお誘いがかかるもんじゃございませんね
とここはいっちょやったるか~的軽いノリでバドミントンはじめました

「15分だけね~、おばちゃんもごはんの支度しなあかんからね~」と

5時からはじめました、。、が気づいたら5時45分でした!

気づいたら、私の方が楽しんでいたではありませんかなんてこっちゃー

45分も動いていい汗かかしてもらいました。
正直楽しかった~♪時間を忘れるぐらい、楽しかったです^^

Kちゃんとバドミントンするのは3回目。
昨年の夏家族でバドミントンしていたら
Kちゃんが入れて~ってきたので一緒にやったのですが、
その時初めてのバドミントン体験でKちゃんはまったようです!
はじめてですもんね~、めっちゃ!へたくそでしたあたりまえですが。

そんなKちゃん、昨日はかなり上達していました!
10回くらい続いたラリーとかもあり、スマッシュも出てびっくりなおばちゃんでした
子供の呑み込みの早さにびっくり@@&隣の子の成長にびっくり@@
人様の子供さんながらとっても嬉しかったです。

私が日曜仕事にでかけているとき、
うちの主人もKちゃんとバドミントンしていたこともあったようです
Kちゃんかなり練習していた努力家だったようです

昨日のスコアは25対25(Kちゃんカウント)で引き分け
最後に握手をして、終了~♪
いつまで誘ってもらえるかはわからないけど、
こうやって近所の子供ちゃんたちと遊ぶっていいですね



↓は私のシャトルです。 



そうそう!
わが子は?というと
お友達のお父さんに引率してもらい、来週の遠足のおやつを買いに出かけていたのでした!

主人が帰ってきて今日の出来事を話しているときに

今日の光景は<私が目指す母像や目指す家のありかただ!>ったということに気づきました♪

子供がいなくても子供のお友達が気軽に遊びに来られる家!
誰かの「居場所」になれるところ。。。無理にではなく自然体でそういう風になればいいな~♪と思います。

そういや、高校の時私の留守に、同級生の男の子AHくんがうちの母になにやら相談しに来てたっけ
彼氏でもなんでもなく、バイト先が一緒だったので何度か他のバイトの子と家に遊びに来たことがある程度の仲のAHくんでした。
母に何しにきたん?て訊いたら「そら言えん、プライバシーの問題や!」とかいわれましたっけ
AHくんに「なんでうちのおかんやねん?」
て訊いたら
「なんか、聴いてくれそうやし、若者の気持ち分かってくれそうな気がしたから!」ていうてました。


それからそれから
ほのぼのとしていてとってもオープンな大好きな光景がありました♪

私が幼稚園のころ、おばあちゃん家に住んでいたのですが、高校生の叔父の友達がきて
叔父が留守でも家に上がって私のおばあちゃんやおおばあちゃんとなんだかんだ喋ってた。
しぜ~んにほんわかした空気が流れていて、ちょっとやんちゃな高校生もめっちゃ素直なええひと達でした。
家では悪態ついていたかもしれないけど
私の「理想の家像」の基本はこのころ芽生えたのかもしれません


親子の絆、家族の絆、地域の絆 いろんな絆を築いていきたいなぁ


バドミントンに誘ってくれてありがとう

とっても心地よい筋肉痛にありがとう

今日の良いお天気にありがとう







関連記事