2009年02月28日 18:49
もう、笑うしかないです~
H20年度私が保育園の広報部長あたりました~(くじびきで)
H20年度主人は市の子供会連合の役あたりました~(順番で)
H21年度主人は子供会の会長です~(順番で)
昨日主人がPTAの役員会議へいきましたら
体育部の部長もろてきはりました~
なんで部長やねーん!!
部長は男の人でも女の人でもどちらがなってもOKなんですけど、
くじでもなくて、なんだか周りの方に助けますから・・・
って言われてやることになったとか?
あっちもこっちもどうするね~ん・・・。
今朝子供会の引き継ぎ書類を現会長さんが持ってきてくださいました。
急いで学校へ提出する書類、市へ提出する書類を作成しなくてはならず
今日は一日PCに向かってました。
主人はPC全くだめなので書類作成、連絡事項など
裏方部分はすべて私が動くことになりそうです。
昨晩、2人3脚・・・でがんばりましょか~♪といいましたら
主人は2人羽織とか、、、いっこく堂になれへんの?とか
コナンのマイクがあればいいねんけど。。。ていうてました。
あっそっどこまでも私にやれと?おっしゃる?我が家の大黒柱さん
でもおあいにく様~~~~
いっこく堂さんの真似はできませんし、コナンのマイクもありません
手伝えるところはてつだうので、がんばっておくれやっしゃ~♪
とエールを送っておきました♪
気が重いなりにも頑張るそうですあ~よかった
でもこの「役あたり」はどこまで続くのやろ~???